| コラム・特集企画 | 
| 第48回 サーファー川柳 | 
サーファーだからわかる世界観を、五・七・五で綴る!

最初の一句は、海をリスペクトする心や自然を愛する気持ちを五・七・五に乗せて綴る“エコ川柳”をご紹介。
| ローカルの 動きにつられ ゴミ拾い | 
| ボブマチャド(千葉北) | 
[編集部より]
サーフィン中、ローカルの方々に限らず、ビーチクリーンが始まった時は、ボブマチャドさんの様に海から上がって、是非とも参加しましょう!
間違っても、サーフィンを続ける事などないように・・・。
| 月曜日 筋肉痛が 心地よい | 
| 父サーファー(愛知) | 
[編集部より]
サーフィン後の、なんとも言えない疲労感って良いものなんですよね~。
そんな疲労感を感じながら、毎週月曜日に更新される川柳を楽しんでもらえたら嬉しいです。
| 冬の海 やっぱり無理だ 5~3(降参)だ | 
| Jr.(東京) | 
[編集部より]
ウェットの厚みと、低下する水温への気持ちを上手く掛け合わせた川柳ですね!?
5/3mmのウェットでは、降参どころかまともなサーフィンが厳しくなる場合もありますが、Jr.さんの技有りの一句、めでたく採用です!
| ローカルが くれた波たち 二重丸 | 
| 箱流(愛知) | 
[編集部より]
これはトリップ先での思い出を詠った川柳でしょうか。旅先で触れ合ったローカルの懐の深さや暖かさは、いつまでも忘れないもの。
年に数回のエクセレントWaveの時に出る◎も、素敵な思い出が加われば、×や▽のコンディションが心の中では◎になるのかもしれませんね。
サーファーならではの世界観を詠った川柳を募集中!
こちらから投稿してください!