コラム・特集企画
ナミノリ珍百景

「何だ、これ!?」
「何か不思議…」
全国各地で発見した
珍百景の数々をご紹介。


登録方法はこちら

★第7回 30歳以上ですか@コンビニ

では今週のナミノリ珍百景、レッツGO~!

ナミノリ珍百景 vol7
投稿者:ジョータさん(東京)

発見場所は千葉県、花籠ポイントの近くのコンビニにて。

未成年って30歳未満の事言うんでしたっけ


【編集部より】
いやー、最近いろんなコンビニで目にしますよね、この年齢確認!
あれだけ散々「お酒は二十歳になってから」「タバコは二十歳になってから」と言ってきた日本国ですが…ここにきて三十歳に引き上げですか!?
これが世に言う“アラサー効果”ってヤツ?

不思議に思った我々編集部は、とあるコンビニ店員の方にインタビューを決行!
実はこれには理由があるらしいのです。

編集部「年齢確認は二十歳が基準じゃないんですか?」
店員「いえ、そうなんですけどね…たまに、居るじゃないですか?」
編集部「へ?」
店員「未成年なんだか、20代なんだか、わからない若者って」
編集部「はいはい」
店員「でも、30歳以上って、基本的に明らかに30歳以上ってわかるオッサンオバサンばっかりじゃないすか」
編集部「(カチーン)…確かに」
店員「だから、そんな人にはわざわざ“指差し年齢確認”させないですけど、微妙な年齢の若者には、させるんですよ」
編集部「なるほど、それで?」
店員「30歳未満を指差したヒトには、年齢確認のための身分証明書を提示してもらうんです」
編集部「ほう」
店員「んで、10代ならアウトってわけですよ」
編集部「なるほど!さすがに10代なら、30歳以上のほうを指指さないよね」
店員「そういうことです。」
編集部「でも、20代なのに、“指差し年齢確認”されない人が居たら?」
店員「それは店員が手抜きか、単純に老けて見られたってことですかね」

というわけで、20代なのに“指差し年齢確認”を受けなかったアナタ!自分の顔を鏡でよく見てみましょう(笑)

【珍百景募集中!】
あなたが発見した、ナミノリ珍百景を募集中です!こちらからご投稿下さい!

皆様からのオモシロ投稿、お待ちしております!


[*]コラム・特集企画TOP