湘南藤沢エリア
2017-09-06 更新
皆さん、こんにちは。波情報BCM「プロサーファー週間エリア概況」湘南・藤沢エリア担当の畑 国男です。

2週空けての更新になりますが、今週もよろしくお願いします!
8月末に台風15号からの南東寄りのうねりが入り、頭前後まで上がりましたが、

もうこの台風のうねりは消えましたが、南の高気圧から吹き出す風によって、腿~腰ぐらいの波が続いています。
地形は全体的に変わらずで、砂のつき方は悪くないと思いますが、うねりが良くないですね。。。
それでは、地形レポートをお届けします!
【第二駐車場前】第二駐車場前
前回チェック時と比べて、大きな変化はなく、他のポイントより少しインサイド寄りで厚めのブレイクですが、乗れていました。

【辻堂】
辻堂も大きな変化はなく、潮が多いとわれ難くいですが、砂のつき方は悪くないと思います。


【湘洋中前~スエヒロ】
この辺も大きな変化はないようで、

台風のワイドなうねりはダンパーぎみでしたが、

【地下道前~スケートパーク】
この辺も他と同じような感じで、


続いて鵠沼方面。
【河口~水族館前】
鵠沼も全体的に大きな変化はなく、広い範囲でミドル~インサイドが浅めな状態が続いています。



水族館前周辺は、サイズが他より小さいですが、

今回の各ポイント/エリア毎の地形レポートは以上になります。
続いて、水温です。
台風でサイズアップした後、一時的に下がりましたが、少し持ち直しています。
しかし、前回チェック時より低くなっています。
外気も涼しくまってきたので、スプリングやシーガル、ロングジョンを着た方が良さそうになって来ましたね。
さて、この先の波ですが、西から気圧の谷が近ずいてきて、引き続き南から風が吹き出す予報なので、腰前後ぐらいの波が数日は続きそうです。
しかし、残念ながら週末(9/9・10)はサイズダウンしてしまいそうです。。。
それでは最後に毎回のお願いですが、週末はかなりの混雑でしたね~!
チェックしてる間だけでも、かなり危険な状況を見かけました。
どれだけの人が板を壊したのか?と思うほど。。。
皆さんがルールやマナーを守って、事故や怪我、トラブルの無いように楽しんで下さい。
今回は以上です。
*****
レポート一覧へ
*****

