湘南藤沢エリア
2018-05-23 更新
皆さん、こんにちは。波情報BCM「プロサーファー週間エリア概況」湘南・藤沢エリア担当の畑 国男です。

先週チェック(5/16更新分)後は、週末(5/19)に思ってたより少しサイズアップして、胸前後ぐらいありましたが、その他の日は膝前後ぐらいが多かったですね。
大きく荒れてないので、地形も変化はなくて、広い範囲でインサイド寄りが、やや浅めな状態が続いています。
今回は、22日(火)9時19分~10時20分頃、弱いオンショアで、ヒザ前後、潮位はタイド表で107cmぐらいの時に全域見てきたので、参考にしてみてください。
それでは、地形レポートをお届けします!
まずは【第二駐車場前】周辺ですが、変わらずに広い範囲で深めな地形が続いています。
見た時は膝前後で、潮もあまり引いてなかったので、ショアブレイクのみでした。。。

【辻堂】
ここも変わらずで、インサイド寄りがやや浅めです。

【湘洋中前~スエヒロ】
この辺も変わらずで、インサイドは辻堂より少し浅めで、小さい時もわれ易いです。


【地下道前~スケートパーク】


続いて鵠沼方面。
【河口~水族館前】
鵠沼も変わらずのようで、広い範囲でインサイドが浅いです。


水族館前周辺はうねりの向きが合わなかったようで、ほとんどブレイクしてませんでした。

今回の各ポイント/エリア毎の地形レポートは以上になりますが、続いて、水温です。
私は入れてないんですが、少し上がってるようです。
日中はシーガルの人もいるようですが、朝夕はジャーフルぐらいで良さそうです。
さて、この先の波ですが、今のところの予報では、23日~24日にかけて気圧の谷が通過しそうで、少しサイズアップしそうですが、その後は再び小さくなってしまいそうです。
最後にお願いです。
人が増えてますね。。。
みなさんがルールやマナーを守って、事故や怪我、トラブルの無いように楽しんでください。
*****
レポート一覧へ
*****

