湘南藤沢エリア
2018-07-11 更新
皆さん、こんにちは。波情報BCM「プロサーファー週間エリア概況」湘南・藤沢エリア担当の畑 国男です。

先週チェック(7/4更新分)後は、台風7号のうねりが残り、今週(7/9W)のはじめから台風8号のうねりが入りだして波が続いています。
地形は全体に大きな変化はないようで、インサイド寄りがやや浅めな所が多めです。
今回は、10日(火)7時35分~8時31分、弱~いオンショアで肩~頭ぐらい、タイド表の潮位が54cmのタイミングに、全域見てきたので参考にしてみてください。
それでは、地形チェックレポートをお届けします!
先ずは、【第二駐車場前】
全体的に深めな感じは変わらずですが、潮が引いていて頭ぐらいあったので、アウト寄り~ミドルぐらいでブレイクしていました。


【辻堂】
サイズがあり、うねりの形も良かったので、セット中心に距離を乗れる波が入っていました。

【湘洋中前~スエヒロ】
この辺もアウト~インサイド寄りまで、距離を乗れそうな波が入っていました。


【地下道前~スケートパーク】
この辺も他と変わらず、アウトから距離を乗れる波が入っていました。

続いて鵠沼方面。
【河口~水族館前】
鵠沼も全域でアウトから乗れていて、選べば十分距離を乗れそな波が入っていました!


水族館前周辺は、他より少しサイズが落ちますが、ロングボード中心に十分遊べそうな波が入っていました。


今回の各ポイント毎の地形レポートは以上になります。
さて、水温ですが、変わらず高めで、天気良ければトランクスにタッパで大丈夫です。
また、この先の波ですが、台風8号からのうねりが、少しずつパワーダウンしながらも、何とか続きそうです。
その後は、南にある雲塊が台風に発達するかもしれないので、気象情報や波情報はマメにチェックしておきましょう。
それでは最後にお願いです。
毎回になってしまいますが、人が増えています。
事故や怪我、トラブルの無いように、みなさんがルールやマナーを守って楽しんでください。
*****
レポート一覧へ
*****

