3D surfboardsが特殊コーティング「HUG」を発表。
2010-11-03 更新

液体ガラスとは、文字通り「ガラスを液体化」したもの。
サーフボードにコーティングすることにより、通常の樹脂よりも表面がツルツルになるため、ボードの劣化を軽減。
また、水流をスムーズにできるほか、サーフボードのように大きなカーブを描いている表面にも、臨機応変に密着させることが可能。
※写真は、効果検証の動画より。
具体的には・・・
●汚れ防止効果が高まり、手垢、水垢、油、塩分による劣化からサーフボードを防ぐ。
●紫外線の反射率が格段に高まるため、黄ばみ、色あせを遅くすることが可能。
●通常のサンディング・フィニッシュによる表面の凸凹がより滑らかになるため、海面との摩擦が軽減できる。
(水流をスムーズにしてスピードアップに繋がる)
サーフボードにとって良いこと尽くしのHUG。加工済のボードと未加工のボードの水滴の付き方や水が流れるスピードが目で見てすぐにわかります。
サーフボードの寿命が格段に長くなる「HUGコーティング」。要チェック!
HUGコーティング価格
¥8,400(税込み)
※上記はボトム・デッキ両面のコーティング料金となります。
※3Dサーフボードのみの対応となります。
※ショートボードのみコーティング可能です。
【お問い合わせ】
3Dimension
03-3884-1727
http://www.3d-surf.net/ (PC用)
★3Dブログからは、「HUG」コーティングの効果検証動画が見れます。

