『Quiksilver Pro』&『Roxy Pro』キックオフ!
2011-02-26 更新

現地時間2月26日、ASPワールドツアーの開幕戦『Quiksilver Pro』&『Roxy Pro』がオーストラリアのゴールドコースト・スナッパーロックスでキックオフ!
両イベント共にR1の全てのヒートが終了しました。
2011年のファーストヒートを飾ったのは、エイドリアン・バッカン(AUS)、ヘイター・アルヴェス(BRA)、そして、注目のルーキー、ジュリアン・ウィルソン(AUS)のカード。
序盤は3人共に譲らずの展開でしたが、中盤に7.23をスコアしたジュリアンが主導権を握り、後半に6.93を重ねて1位通過を果たしました!
「ワイルドカードで出場していたここ数年の時よりもナーバスになったよ。このイベントは一年の中で最も好きなんだ。まずはR1を通過して一安心ってとこさ。このイベントのベストな結果はR4だから、それ以上を目指している。今年はやってやるぞ〜!」と嬉しそうにインタビューに答えていたジュリアン。
すでにワイルドカードで活躍しているジュリアンはルーキーとは思えない風格があり、22歳の若さを武器に良い意味でワールドツアーを荒らしまくってくれることでしょう。
ジュリアンと17歳も年が離れているケリー・スレーター(USA・写真上)は、年齢を感じさせない素晴らしいパフォーマンスでカイ・オットン(AUS)とワイルドカードのマット・バンティング(AUS)を抑えてラウンドアップ!
中盤には6.50と7.43をまとめて危なげなくリードをキープしていました。
「ワイルドカード相手だって手加減はしないさ。ゲームプランは一緒。負け無しのヒートだから気楽に出来るけど、今日は良い波を掴んでそれを完璧に決めることに集中したんだ。良い波は少なかったね。もし、クリーンなフェイスを見つけていくつかの良いカーヴィングを出来れば、そのヒートのハイスコアを出せるような展開だった。とにかく、クリーンな波を探していたよ」とケリー。
コンテストの数日前に自分のボードで頭を切る怪我をしたケリーですが、R1を見る限り影響は全く無さそうです。
2ftプラスの風の影響が入ったコンディションとは言え、スナッパーロックスは別名「スーパーバンク」と呼ばれるほど地形が良く、R1からハイスコアが続出していました。
その中でも直前にバーレヘッズで行なわれた4スター『Breaka Burleigh Pro』で優勝したタジ・バロウ(AUS・写真下)は、この日一番とも言えるロングライドをラジカルなマニューバーと共に決めてヒート開始直後に9.27。更に6.33を重ねて対戦相手のフレッド・パターチア(HAW)とラオニ・モンテイロ(BRA)をコンビネーションに追い込み、更にダメ押しの7.40をスコアして16.67のハイエストヒートスコアをメイク。

ヒート終了後のインタビューでは興奮気味に、「上手くやり終えて、今は満足している。バーレーでは優勝したけど、このイベントの方が重要だから少しナーバスになっていたんだ。第1戦は大事だよ。ポイント、レイティング、全てが最初の一歩になるから上手くやりたい。最初の一本(9.27をスコア)で迷いは吹っ飛んだけどね(笑)。誰だってあんなヒートのスタートを切りたいものさ」と話していました。
その他にR1を1位通過してR3行きを決めた主な選手は、9.33のハイエストスコアを出したミック・ファニング(AUS)、ジョーディ・スミス(ZAF)、ジョエル・パーキンソン(AUS)、オーウェン・ライト(AUS)など。
『Quiksilver Pro』の後に行なわれた『Roxy Pro』では、オーウェン・ライトの妹、タイラーがステファニー・ギルモア(AUS)、サラ・メイソン(NZL)を相手に一本目で8.93をスコア。中盤には8.00、更に後半には9.03を重ねて二人をコンビネーションに追い込んでラウンドアップを果たして注目を集めていました。
「アウトでは自分のことに集中していたわ。どんな波に乗るのがベストかも理解していたの。ステファニーはしばらく海から離れていたし、色々なことがあったのよね...。オーウェンは精神的な支えになってくれる。今朝の彼のサーフィンを見て学ぶものもあったわ。家族全員がここに居るって良いわね。この場所は大好き!良い感じよ」とコメントを残していたタイラー。
ステファニーにハンデがあったとは言え、16歳のタイラーが魅せたライディングは早くも今年の活躍を期待させるのに十分でした。
その他にR3行きを決めた選手は、ジャクリーン・シルヴァ(BRA)、シルヴァナ・リマ(BRA)、サリー・フィッツギボンズ(AUS)・カリッサ・ムーア(HAW)、ココ・ホー(HAW)
ネクストコールは現地時間2月27日の早朝6時30分。コンディションが良ければ7時30分(日本時間の同日6時30分)にスタート!
『Quiksilver Pro』公式サイト
http://www.quiksilverpro.com.au/(PC用)
『Roxy Pro』公式サイト
http://www.roxypro.com.au/(PC用)
photo: ASP Covered Images
⇒「コンテストリポート」一覧へ

