非会員上部PR枠用
 

『Rip Curl Pro』R3終了!

2011-04-23 更新
120110423pa


オーストラリア・ビクトリア州のベルズビーチで開催中のASPワールドツアー第2戦『Rip Curl Pro』は3日続けてヒートが進行し、現地時間4月22日にR3が終了。
前日のウインキーポップからベルズ・ボウルズに移動して行なわれたこの日のコンディションは3-5ftレンジのサイズがあったものの、中盤には波数が少なくなり、後半は風の影響も入ってしまい、不安定なコンディションに...。
そんな中、ベテラン勢は経験を生かした戦略で軒並みラウンドアップを果たしていました。

特にH3でジェレミー・フローレス(FRA)を下したパーコことジョエル・パーキンソン(AUS・写真上)は9.20を含むトータル18.13のハイエストヒートスコアをメイク。
怪我から復帰したばかりのジェレミーが100%の実力を発揮出来なかったとはいえ、パーコの好調さは群を抜いていました。
「通常のイベントでは他の選手のパフォーマンスがスコアの目安になるんだけど、ベルズではヒートによってコンディションが急変して全く違う波になることもあるから、参考にならないんだ。それがベルズの大きな特徴。だから、ここでは他の選手を気にせず、ベストなパフォーマンスをするだけさ」とパーコ。

R3を終了した時点でベスト10スコアの3本(ハイエストスコアの9.57を含む)を手に入れ、トータルスコアではトップを独占。2004年と2009年、2回の優勝経験を持つパーコは最も表彰台に近い選手の一人と言っても過言ではありません。

この日、パーコに続くトータルスコアを叩き出したミシェル・ボウレズ(PYF)は大柄な身体を生かしたパワフルなライディングでパトリック・グダスカス(USA)をノックアウト!
ヒート終了後のインタビューでは、「ベルズの波はトリッキー。良い波をチョイスするには集中力と経験が必要なんだ。オレは腹をくくってベストなセットを待っていた。願いながらね。キッズの頃からケリー・スレーターとテイラー・ノックスを尊敬していたよ。彼らのパワーに魅了されてね。今は同じツアーで戦っている。こんな凄いこと他に無いさ」と話していました。

レギュラーオンリーのベルズの波で勝ち上がってきた大半の選手はフロントサイドとなるレギュラーフッター。
R3で唯一のグーフィーフッター対決となったH5のC.J・ホブグッド vs ウィルコことマット・ウィルキンソン(AUS)のカードは、波数が少なく、8pt台を2本まとめたC.Jのワンサイドゲームに...。
「久しぶりの快勝だね。乗れる波は少なかったから、一本一本に集中する必要があった。ミスをしたら3ポイントまでという覚悟。1セクション、1ターンが命取りになるんだ。ウィルコは素晴らしいサーファーで、リスペクトもしている。”良い活力剤になるよ”って彼に話したばかりさ」とC.J。

開幕戦のゴールドコーストではR2で敗退と良い結果を残せなかったC.J。今イベントでは一つでも多く勝ちを重ねて挽回したいところでしょう。

20110423ke


C.Jとは対照的に開幕戦で優勝してトップでベルズ入りしたケリー・スレーター(USA・写真上)は苦手なワイルドカードとの勝負をなんとか乗り越えてR4へ。
対戦相手のスチュアート・ケネディ(AUS)はベルズのグロメットイベントで優勝経験(今年はパーコの従兄弟のミッチ・パーキンソンが優勝)もあり、波数が少なかったこのヒートでもバックアップスコア次第ではケリーを負かすチャンスがありましたが、勝利の女神はケリーに微笑みました。
「とりあえず、最初に小さな波でスコアを出しておいて、後はセットを待とうと考えていたんだ。結局、待ちぼうけ。そんなことも多々あるさ。内容はさておき、ヒートは通過出来たよ。早いヒートで悪くても、後が良ければその方が嬉しいよね」とケリーはコメント。

10Xを筆頭に数多くの記録を持つケリー。当然のごとく50周年記念のベルズも狙っていることでしょう。
その他にR3を勝ち上がった選手は、オーウェン・ライト(AUS)、アドリアーノ・デ・スーザ(BRA・写真下)、ビード・ダービッジ(AUS)、ジョーディ・スミス(ZAF)、クリス・デヴィッドソン(AUS)、ティアゴ・ピレス(PRT)、ジャドソン・アンドレ(BRA)、ミック・ファニング(AUS)

20110423a


なお、メンズの後に行なわれたウィメンズのR3ではシルヴァナ・リマ(BRA)、カリッサ・ムーア(HAW)、ステファニー・ギルモア(AUS)、ココ・ホー(HAW)が1位通過を果たしてQF進出を決めています。

ネクストコールは現地時間4月23日の朝7時00分(日本時間の同日6時00分)で、30分後にスタート予定です。


『Rip Curl Pro』公式サイト
http://www.live.ripcurl.com/(PC用)

photo: ASP Covered Images

「コンテストリポート」一覧へ