10月下旬はコンテストラッシュ!
2011-10-25 更新

10月24日からブラジルでスタートするASPジュニアワールドチャンピオンシップ『Arnette ASP World Junior』を皮切りに10月下旬は多くのコンテストが開催されます。
ジュニアワールドチャンピオンシップには渡辺寛、加藤嵐、新井洋人、大橋海人、大村奈央が日本代表としてエントリー。
前戦の『Oakley ASP World Junior』を5位でフィニッシュした大村奈央に注目が集まりますが、他の選手の活躍も期待しましょう!
10月26日〜31日はカリフォルニアのサンタクルーズでプライム『O’Neill Coldwater Classic Santa Cruz』が行なわれます。
あえて寒い場所を開催地として選んでいるウェットスーツメーカー『O’Neill』ならではのイベントには、日本人として唯一プライムを全戦フォローしている大野修聖がエントリー。
現在ワールドランキング67位。ブラジルの6スターイベントでは良い結果が残せなかっただけに来シーズンのシード権を有利にするためにも少しでも上位を狙いたいところでしょう。
今シーズンからASPを中心に活動している辻裕次郎もクレジットされています。
また、日本でも26日からJPSA『ALL JAPAN PRO 新島』が開催されます。
バリ島での最終戦を前にロング、ショート共に白熱した戦いが期待出来そうです。
日本のお隣の国、中国「海南島(ハイナントウ)」でも26日からASPウィメンズWLT(ロングボードワールドチャンピオンシップ)『SWATCH Girls Pro China』がスタート。
中国初上陸となる今イベントには島尻祐子、宇井初美、吉川広夏がクレジットされています。
10月28日からはハワイ・オアフ島のノースショア、サンセットビーチでトリプルクラウンの前哨戦となる4スター『HIC Pro』が行なわれます。
アーリーシーズンで不安定ながら、すでにノーススウェルが入り始めているノースショア。
昨年は11月上旬に20-30ftレンジのビッグスウェルが入り、マウイのビリー・ケンパーが勝利を手にしていました。
『SWATCH Girls Pro China』以外は全て公式サイトでライブ中継が行なわれるので、お気に入りのイベントをPCやスマートフォンからチェックしてみては?
photo: ASP Covered Images
⇒「コンテストリポート」一覧へ

