非会員上部PR枠用
 

「Blue.」No.36 SURFSIDE DREAME

2012-07-10 更新
20120710bl


Surf Culture & Fashion Magazine「Blue.」の最新号が7月10日にDVD付きで発売!

巻頭特集は「SURFSIDE DREAME」
サーファーの夢は、いつだって海と共にある。そんな“サーフサイド・ドリーマー”たちの夢や生き方を追っています。

■シンプルライフを夢見て「メンタワイ」
サーファーが夢に見るような現実離れした素晴らしい場所「メンタワイ」にオーストラリアのロングボード・ナショナルタイトルを獲得したこともあり、現在はパタゴニアのサーフィンアンバサダーを始め、多方面で活躍しているベリンダ・バグスと真木蔵人の弟であり、現在は沖縄を拠点に誰もが羨むようなサーフィンライフを送っている真木勇人が向かいます。
「誘惑ばかりでシンプルに生きるのが難しいのなら、最初からすべてがシンプルな場所に飛び込めばいい」と、大自然を舞台にサスティナブルな生き方を模索します。

■原生のみなも「パプア・ニューギニア」
幼少の頃から山口県の無人島で素潜りをしていたほど海の中に魅了された人間、水中写真家・杏橋幹彦。
フィンとカメラだけのシンプルな形で波の裏側を独特の世界観で表現する彼が原生の大地でたくましく生きる「パプア・ニューギニア」のローカルの営みにフォーカスします。

■日本のサーフサイド・ドリーマー
クリエイターたちの桃源郷として密かに注目されている南房総オルタナティブ・シーン。
鎌倉エリアの次世代を担う若者たちが描いた夢、シネマキャラバン物語。
サスティナブル、ハンドメイド、クリエイト、オルタナティブ。
そんな現代の重要なキーワードを多彩なアプローチで見つめています。

他にも今年5年目を迎えた国内最大規模のサーフイベントFISHFRY JAPANレポート。
“ここでしか買えない”がテーマのこだわりサーフショップガイド。
没後25年経った今も伝説のクラフツマンとして生き続けるビル・キャスター物語などをピックアップ。

付録DVDは最近話題のアパレルブランド“DEUS”がプロデュースする作品『TRACKING』
インドネシア・バリを舞台に繰り広げられる全編25分の“ミッドレングス”のライディング集はタイラー・ウォーレン、エリス・エリクソン、ジェイソン・サリスバリーなど豪華なメンバーが出演。
アメリカ、オーストラリアで販売されている作品を付録にしてしまう太っ腹!

「Blue.」No.36は全国の書店、コンビニ、サーフショップ、公式サイトなどで発売中!

20120710mag


雑誌名:Blue.
編集長:林 芳史
発売日:7月10日
付録:DVD『TRACKING』
定価:1290円

【問い合わせ】
株式会社ネコ・パブリッシング Blue.編集部
TEL:03-5723-6003
URL:http://www.blue-mag.com/(PC用)