非会員上部PR枠用
 

千葉・一宮のビーチフェス「Surf Jam Festival 2012」開催

2012-07-20 更新
sjf20120720.jpg
「Surf Jam Festival 2012」とは、日本サーフィンの発祥の地のひとつにあげられる九十九里サーフタウンで開催される、音楽とアートのカルチャーフェスティバル。

千葉県外房・九十九里浜は東京から100km圏内。太平洋と39kmに渡る広大なビーチが連なり、ここは日本サーフィンの発祥の地のひとつにもあげられる。現在まで世界中から多くのサーファー達が訪れ、ビーチカルチャーとサーフカルチャーを形成しています。

近年では持続可能なライフスタイルを模索する移住者達も増え、サーフィンだけではない新しいライフスタイルの場としても注目を集めていますが、ビーチの侵蝕やテトラポット投入による海岸線の変化など、全国で問題視されている様な環境問題があるのが現実。

子供達にこの土地を引き継ぐためにも、多くの人に訪れてもらいたい。この環境とカルチャーとライフスタイルを、本フェスティバルを通して触れる・知る・考えるきっかけとなり、グッドアイデアやアクションが生まれてほしい。

そんな思いのもとに音楽・アート・マーケット・サーフ・海水浴と、子供から大人まで笑顔で楽しみながら、そこにあるサーフカルチャー・ビーチカルチャー・ライフスタイルや自然に触れ、環境の大切さを感じるパーティがSurfJam。

興味のある方は、入場無料のビーチフェスに、ぜひ参加してみてください。


Surf Jam Festival 2012
■開催日
2012年年7月21日(土曜)

■会場
一宮海⽔浴場 千葉県長生郡一宮町一宮

■主催
サーフジャム実行委員会

■後援
一宮町海の家組合

■協賛
havaianas/BILLABONG/BACARDI/JINRO/他..

■出演
Dachambo/ズクナシ/Nick Saxon/B:RIDGE style/UCOCA


【お問合せ】
サーフジャムフェスティバル実行委員会.
0470-62-6066
contact@surfjam.net
http://www.surfjam.net