タヒチにウネリは入るのか?
2012-08-25 更新

全10戦で争われる2012年のASPワールドツアー。
前半戦の重要なキーとなる第5戦『Billabong Pro Teahupoo』がタヒチ・チョープーで開催中ですが、現地時間8月17日にR2の全てのヒートを終了した時点でスウェルが途切れてしまい、7日間レイデイが続いています。
コンテストのウェイティングピリオドは8月27日まで。
7日目のレイデイが告げられた現地時間24日、『BILLABONG PRO TAHARA』にも来日したワールドツアーのヘッドジャッジ、リッチー・ポータがASPのニュースで公式コメントを発表。
「今日も波は小さく、’レイデイ’が決定したよ。予想だと今日の午後、もしくは数日間の間にウネリが入るようなので、期待したい。とりあえず、明日のコールを待って下さい」
世界最大の波情報サイト、「Surfline」によると、基本的にはスモールながら24日から波は上がる傾向。
その後、ミディアムサイズの南西のグランドスウェルがウェイティングピリオドのギリギリ、26日にかけて強まり、午後から27日には更に大きな南からのスウェルが入る予想。
風向きもオフショアとなる北東よりの見込みなので、コンディション的にも期待出来るとのことです。
ネクストコールは現地時間8月25日の早朝6時30分(日本時間8月26日深夜1時30分)
条件が揃えば30分後に再開される予定。
『Billabong Pro Teahupoo』 R3 マッチアップ
H1 ミック・ファニング(AUS) vs フレッド・パターチア(HAW)
H2 ジュリアン・ウィルソン(AUS) vs エイドリアン・バッカン(AUS)
H3 タジ・バロウ(AUS) vs カイ・オットン(AUS)
H4 オーウェン・ライト(AUS) vs ミゲル・プーポ(BRA)
H5 CJ・ホブグッド(USA) vs ミシェル・ボウレズ(PYF)
H6 ケリー・スレーター(USA) vs リカルド・ドス・サントス(BRA)
H7 ジョエル・パーキンソン(AUS) vs テイラー・ノックス(USA)
H8 ジェレミー・フローレス(FRA) vs ヘイター・アルヴェス(BRA)
H9 ジョシュ・カー(AUS) vs ダミアン・ホブグッド(USA)
H10 ジョン・ジョン・フローレンス(HAW) vs ブレット・シンプソン(USA)
H11 ガブリエル・メディナ(BRA) vs アレホ・ムニーツ(BRA)
H12 エイドリアーノ・デ・スーザ(BRA) vs キーレン・ペロー(AUS)
Billabong Pro Teahupoo』公式サイト
http://www.billabongpro.com/tahiti12(PC用)
『F+ SURF』では、独自のコンテストレポートや、日本語字幕付きASPオフィシャル動画が見れます。
(BCMスマフォ会員は無料)
photo: ASP Covered Images
⇒「コンテストリポート」一覧へ

