非会員上部PR枠用
 

『SURFIN’LIFE』5月号〜トレンド研究『オルタナティブボード』〜

2013-04-11 更新
2013411sl


■SURFBOARDS NOW
トレンド研究『オルタナティブボード』

スラスター全盛期から大きな進化を遂げたサーフボードシーン。ツインにシングル、幅や長さまで含めると色々なフォルムのサーフボードが海に溢れています。自己表現の舞台となる海では道具も十人十色なのが自然な流れでは?

■SCENE
トレンドセッターの最新情報 fromサンタバーバラ

トム・カレン、デーン・レイノルズなどを生み出し、キング・ケリーも冬のベストシーズンには足を運ぶサンタバーバラ。
彼らのスタイルを確立させたメインの舞台、リンコンを始め、クラシカルブレイクが点在しています。
そんな彼らも愛するオルタナティブボードを紹介。

■CURRENT
サーフボード・トーレドショー『BOARDROOM』

サーフボードに精通するレジェンドたちが集結する世界的祭典『ボードルーム(旧称: セイクレッド・クラフト)』
同イベントの主催者であるスコット・バスに今のサーフボードシーンについてインタビュー。

■VIEW
『WHAT YOUTH』にみるオルタナティブ・トレンド

クレイグ・アンダーソン、ディオン・アジウス、デーン・レイノルズなどとタッグを組む『WHAT YOUTH』
最先端のサーフフィルムを世の中に送り出している彼ら目線のサーフボードシーンをディレクター・トラビス・フェレが伝えてくれます。

その他にも、2013年の開幕戦で52回目の優勝を決めたケリー・スレーターにフォーカス。3月初旬に新井洋人を始めとした4人のヤングガンが訪れたバリ島。世界一レベルが高いエリア、ゴールドコーストが生んだ次のスター、ジャック・フリーストーンの「S-PROFILE」や、「TECHNIQUE CHECK」は佐藤千尋、市東重明解説の波のトップへのアプローチ。
「地元がいちばん!」の第4回目は千葉の和田浦&白渚。

『SURFIN’LIFE』の更なる情報は、SURFIN’LIFE ON LINEで!

http://www.surfinglife.jp/surfinglife/index.html(PC用)

雑誌名:SURFIN’LIFE 5月号
発売日:4月10日
付録DVD:『リップカール・プロ・ポルトガル』
『リップカール・カップ・パダンパダン』
定価:1,290円(税込み)