非会員上部PR枠用
 

『BILLABONG PRO TAHARA』は残り16人に絞られてきた!

2013-07-27 更新
20130727taha1


愛知県田原市、通称伊良湖のロングビーチで開催中の4スター『Billabong Pro Tahara presented by Xperia』は7月27日にコンテスト3日目を迎え、Round of 64のH5からH12までの全てのヒートを消化。
更にRound of 32の4ヒートも終了し、ファイナルデイを戦う16人の選手が決定しました。

南よりのウネリで昨日より1サイズアップしたものの、風の影響が入ったロングビーチの波は難しく、本日もロースコア勝負が中心。
前日のRound of 96でカオリロプウワイ・カホクル(HAW)が出したハイエストスコアを塗り替えた選手もいませんでした。
20130727taha2


Round of 64では、湘南・鵠沼で開催された3スター『MURASAKI SHONAN OPEN』でファイナルを戦った大野修聖(写真上)、大橋海人が危なげないライディングで1位通過を果たした一方、辻裕次郎、オニー・アンワー(IND)がスモールコンディションに苦戦して早くも敗退...。

続くRound of 32でも大野修聖、大橋海人はしっかりと波を見極め、共に1位通過。
Round of 64でも目立っていたトーマス・ウッズ(AUS)を始め、ライアン・ビグノルド(AUS)、ライアン・カリナン(AUS)、スティーブン・ピールソン(PYF)などの海外勢もスコアを伸ばして強さを見せていました。

その他、村上瞬、田嶋鉄兵、中村昭太、キーレン・ヤマカワ(HAW)、林健太、カオリロプウワイ・カホクル(HAW)、マット・ルイス・ヒューイット(NZL)、大原洋人、田中樹、コナー・オレアリー(AUS)がベスト16に残りました。

ファイナルデイのファーストコールは朝7時30分で、Round of 16からスタート。
公式サイトではライブ中継も配信されますが、お近くの方はぜひ会場に足を運んで生の迫力を味わってみてください!

20130727taha3
20130727taha4


なお、BCMでは、今年もコンテスト会場にブースを出展しており、オリジナルステッカーや、ビーチコーミングマガジン2013年版の無料配布をしています。
波情報をもっと使いやすくするためのアンケートも実施中なので、ご協力をお願いします。

『BILLABONG PRO TAHARA』公式サイト
http://www.billabongpro.com/tahara13(PC用)

photo: ASP Covered Images