湘南のサーファーズハウス『東海岸COZYタウン』の説明会が開催
2013-08-10 更新

その名も“東海岸COZYタウン”。
コンセプトは、家の大きさや部屋数よりも、家族が自分の時間を大切にする、ゆったりとした暮らし。
一軒一軒の家は勿論、この場所全体に流れる「居心地の良い」空気感を大切にしたい、そんなサーファーのためのコミュニティ創造と住まいづくりがスタートする。
プロデュースは「暮らす湘南」
(株式会社 SHONAN・デザインシステム)
http://shonanstyle.com/
設計パートナーは「STUDIO・LEON」
サーファーであり、建築家でもある河村礼緒氏のプランニング。
http://studioleon.co.jp
「サーファーズハウス」のマストアイテムは
・カバードポーチ
・大きなウッドデッキ
・サーフボード置き場&メンテナンススペース
・外部シャワー
・自転車置き場
・雨水タンク設置
・芝生の庭
・etc...
“東海岸COZYタウン”の説明会が以下に開催される予定。興味ある方は、ぜひ参加してみよう。
「東海岸COZYタウン」発表・説明会開催
日時:2013年8月25日(日)13時30分より
場所:株式会社SHONAN・デザインシステム
(藤沢市鵠沼海岸3−5−5 2F)
定員:15組(大人30名)
※お子様同伴可能
※完全ご予約制、定員になり次第締め切り
【申込方法】
フリーダイヤル(0120-660-741)より申込み。

◎コージーハウス
海外の建築雑誌などでもよく使われる言葉、心地よい空気の流れる家の事。語源は、COZY =居心地のよいという言葉から。
◎カバードポーチ
玄関前にある広いポーチ、外と中をつなぐ心地よい曖昧な空間(スペース)
◎チープだけどシック
全てのデザインはシンプルにビカビカの最新設備にこだわらず、あかぬけたデザイン=シックデザインを採用
◎玄関アプローチ
カバードポーチを抜けて直接リビングへ・・・、まるで海外のようなライフスタイルを提案。室内仕上げ床は「古材の無垢フローリング」、壁は「ドライウオール」などサーファーズハウスならではの仕様が標準です。
◎「東海岸COZYタウン」の街並み
COZY=居心地の良い場所、それぞれの家は勿論ですが、街並みにも考慮しアメリカのサーフタウンを参考に、芝生、シンボルツリー、ウッドデッキ、木張りの外壁、そして湘南の青い空、空気感を大切にしたい人たちが暮らすサーファーのためのコミュニティ
【お問合せ】
株式会社 SHONAN・デザインシステム
0120-660-741
klass2@shonanstyle.com
住所 神奈川県藤沢市鵠沼海岸3-5-5
定休 毎週水曜日・第1,3火曜日
営業 10:00~18:00
http://shonanstyle.com/

