今年もバリ島・パダンパダンは素晴らしい勝負に!
2013-08-12 更新

7月1日〜8月15日という長いウェイティングピリオドを設けて開催されたバリ島・パダンパダンでのスペシャルイベント『Rip Curl Cup Padang Padang』が現地時間8月11日に終了。
前半はバレルが少ない難しい戦いでしたが、ファイナルに近づくにつれてスウェルの上昇と潮の引きが重なって本来のパダンパダンが姿を現し、パーフェクト10を出した選手も!
今回で10回目となる記念すべき戦いも素晴らしい波に恵まれていました!
昨年、今イベントを制し、表彰台でプロポーズをして見事に成功を収めた!?クリス・ワード(USA)はR1の波数が少ないヒートに重なり、あっけなく敗退。
クリスチャン・フレッチャー(USA)、ブラッド・ガーラック(USA)、トム・キャロル(AUS)、ローリー・ターナー(AUS)、ケコア・バカルソ(HAW)、リザール・タンジュン(IND)、リー・ウィルソン(IND)という豪華なメンバーもファイナルまでは残れず...。
夕日が落ちかけてきた幻想的な時間帯に行なわれたファイナルは3人のインドネシアロコにオージーのジェイコブ・ウィルコックを加えた4人ヒート。
パダンパダンの波はファイナルに相応しい美しい波となり、ハイレベルなバレルセッションのクロスゲームになっていました。
主導権を握っていたのは前半に7.00と7.90をまとめたラディ・ロンディ。
後半、アウトからラインナップしてきたセットに次々とテイクオフする選手達。ラディが6.80、ジェイコブが8.50とスコアを上げていく中、じっと波を選んでいたメガ・セマディがファーストセクションでのバレルに加え、インサイドの更に速いバレルも完璧にメイクして両手を高々と上げてアピール!
このライディングに9.70がスコアされ、メガ(写真最上部)が見事な逆転劇を演じ、イベントは幕を閉じました。
「自分のホーム、そして家族の前で決めた優勝。優勝を逃した昨年のこともあるし、今回はとても意味のある勝利と言える。ファイナルの後半は忍耐強く波を待っていたよ。昨年のように最後の最後で負けるより、土壇場で逆転してやろうと考えていたんだ。最後のセットが入った時、”この波じゃない、次も違う。良し!この波だ!”って選んだ波が的確だった。スコアを聞いてオレの勝利が決まった時、まるで何かの物語の主人公になったような気分だったよ」と勝利の喜びを語っていたメガ。
バリ島出身のメガ。昨年はファイナルでパーフェクト10を出しながらも残り時間1分を切ってからクリス・ワードに10ポイントを返されて2位に...。
土壇場で主役の座を奪われた形でしたが、今年は逆の立ち場となり、表彰台では大はしゃぎ。ASPとは違ってアットホームな表彰式では歌まで披露していました。
ちなみにメガはヒンドゥー教の司祭になる勉強をしており、その中で学んでいる忍耐についての項目が今回の結果にも結び付いたと思われます。

ベルズでの『Rip Curl Pro』に当時15歳としてワイルドカードで出場して話題を集めていたウエスタンオーストラリア・マーガレットリバー出身のジェイコブ(写真上)
最近ではニカラグアで開催されたサーフィンのオリンピック的イベント『DAKINE ISA World Junior Surfing Championship』の16歳以下のクラスで優勝。
エリート街道を順調に歩んでいるヤングオージーの彼は、今イベントでバレルの名手であることをライブ中継を通して世界に披露。R1でガル、QFではリザール&デデという最強のローカル達を倒し、ファイナルでもあと少しで優勝という素晴らしい戦い振りを見せていました。
「初めてのバリ島とパダンパダンで2位に入ったことに凄いストークしているよ。メガが優勝したことにも興奮している。彼は本当に優勝に値するサーファーさ」とジェイコブ。
パダンパダンの波はどうだった?という問いには、「素晴らしい波だったと同時にホームの波に似ていると感じたね。バリの人達とサーフィン出来たことも素晴らしい経験になった。彼らはみんなリップしまくっていたよ。ファイナルは凄いクロスゲームだったのに、お互いに会話していたのさ。間違いなく、今までのコンテストの中で最高の経験の一つになったよ」と話していました。

なお、表彰式では今イベントにワイドルカードでエントリーしていながらも、移動中にバイク事故に遭ってこの世を去ってしまったビッグウェーバー&偉大なシェイパー、アラン・バーンに祈りを捧げる場面も...。
彼がパダンパダンに持ち込んだであろうチャンネル入りの真っ赤なサーフボードが一番上がりたかった表彰台で存在感を放っていました。
『Rip Curl Cup Padang Padang』結果
1位 Mega Semadhi(IND)
2位 Jacob Willcox(AUS)
3位 Raditya Rondi(IND)
4位 Alik Rudiarta(IND)
『Rip Curl Cup Padang Padang』公式サイト
http://live.ripcurl.com/padang-padang-2013-home.html(PC用)

