非会員上部PR枠用
 

【PR】 HIC千葉ストア 「テストライド ステーション」体験リポート

2013-08-17 更新
hic_trs_01.jpg

サーフボードは高い買い物。

しかし、自分に合った1本を見つけることができれば、波乗りの楽しさが倍増するばかりか、サーフィンの技術レベルまでをも引き上げてくれます。

多くのサーファーは“カスタムオーダー”を利用して、自分に合いそうなボードを、自分用の数値に置き換えて発注しますが、オーダーに必要な情報は身長・体重など単純で分かり易い数値だけではありません。
自身の技術レベルや今後どんなサーフィンがしたいのか、または、今のボードの良いところ、改善したいところ、etc...

更に近年は、様々なコンセプトのサーフボードが存在しており、「通常ボードで××なら、このボードの厚みは××くらいが良い。」そんなやり取りも少なくはなく、お目当てのモデルが決まっていても、基本サイズ/ディテールの指定は簡単ではありません。

プロショップのスタッフは、豊富な経験と蓄積された様々なデータを照らし合わせながら、最良のボード、サイジングをアドバイスしてくれます。しかし本当にオーダーするなら、できれば自分自身でそんなボードに乗ってみたいというのが本音ではないでしょうか。

そこで今回BCM編集部では、サーフボードの試乗に力を入れている千葉のプロショップ「HIC千葉ストア」を突撃取材!
スタッフ“N”が、HICサーフボードの『テストライド ステーション』を実際に体験してきました。


hic_trs_02.jpg
HIC千葉ストアは海まで徒歩3分。ショップ横の広い駐車場は、有料駐車場ではございません。ボードメンバーなら無料で利用可能!
この日はあいにくの天気ながらも、朝からメンバーが集まり始めていました。


hic_trs_03.jpg
ショップ裏手には、ボードメンバー専用の温水シャワーや休憩スペースも完備されています。海上がりには併設の飲食店「フラカフェ」でランチも可能。
これぞ、至れり尽くせり!


hic_trs_04.jpg
「テストライドステイション」では、様々なモデル/サイズのラインナップから、気になるボードをチョイスできます。
サーフショップであり、サーフボードメーカーという強みがここに!


hic_trs_05.jpg
この日のオススメは、Kerry Tokoroシェイプのニューモデル×2種。
まだ発売前、コンセプトも異なるモデルでしたが、それぞれ3パターンのサイジングでストックされていました。


hic_trs_06.jpg
普段乗っているボードは? サーフィン経験は?
HICスタッフの皆さんとミーティングしながら、気になるモデルをチョイス。自分にベストなサイズを選んでくれました。


hic_trs_07.jpg
海までは歩いてすぐ、年間を通して波が豊富な一宮エリアで、気になるボードをテストライド。
いつも波のある場所で、自分の都合に合わせた試乗ができる。これは大きい。


hic_trs_08.jpg
ストックボードに空きがあれば、サイズを少し変えてみるもよし、違うモデルを試してみるもよし。
実際に試乗することで、自分の適性サイズや好みなど色々なことが見えてくる。


hic_trs_09.jpg
テストライドができれば、残すは自分に合わせた微調整のみ。
もちろん、実際にオーダーする場合はボード選びのスペシャリストが細かな相談にも乗ってくれます。
基本サイズを試しているので、ここで大きく外してしまうことはありません。


近年「サーフボードの試乗会」は、多くのボードメーカーで実施されるようになりましたが、なかなか自分に合ったボードに出会えない、そんな方も多いのではないでしょうか。
また、せっかく試乗会が開催されても予定が合わなかったり、当日は波が無かったりするケースもあります。

HICが展開する「テストライドステーション」では、1つのモデルでも、通常3種類~なんと最大8種類までのサイジングでストックされているため、自分の体系や、好みに適した試乗ボードが必ず見つかるはず。
今日は波があるから、海が空いているから、その日のコンディションや予定など、自分の都合に合わせたテストライドだって可能です。

検討中の1本があるなら、「自分サイズ」に近いボードをまずはテストライド。
そこから更に微調整を加えてのオーダーであれば、念願の“マジックボード”に出会えるチャンスもぐっと広がるはず。

なお、今回お邪魔したスタッフは、プロサーファーなどのエキスパートではありません。
ボードサイズの細かな変化までを完璧に感じ取ることはできませんが、それでもコンセプトが異なるボードの試乗は、新たな発見や気付きもあり大変楽しいものでした。
気に入ったモデルを、今度は少し厚くしてみたり、薄くしてみたり・・
色々と試せるからこそ、自分の適正サイズを感じることができますし、何よりオーダー時の納得度も変わってくることでしょう。

もちろん、試乗したからといって必ずボードをオーダーしなければならない、というわけでもありません。
HICサーフボードが気になる方はぜひ、まずは気軽に「テストライド」をしてみよう!

HICオフィシャルサイトでは、ストックボードのサイズリストを掲載中
http://www.hicsurf.co.jp/test-ride-station/

※試乗申し込みの際は、事前にご予約のうえ、当日は免許証のコピーを控えさせて頂きます。
※試乗中にサーフボードを破損された場合は、別途修理代を頂きますので予めご了承ください。
※在庫状況により試乗できないボードもございますので、ご了承のうえ事前にご確認ください。


hic_chibastore.jpg
【お問合せ】
HIC CHIBA STORE
千葉県長生郡一宮町一宮10055
tel 0475-42-1522
営業時間 9:00~18:00
HP http://www.hicsurf.co.jp/
facebook https://www.facebook.com/hicjapan