非会員上部PR枠用
 

カリッサはフランスでタイトルを決められるのか?

2013-09-14 更新
20130914ca


全8戦の内、すでに6戦が終了している2013年のASPウィメンズワールドツアー。
カレントリーダーはマーガレットリバー、ベルズ、ハンティントンを優勝して勝率5割のカリッサ・ムーア(HAW・写真上)で、開幕戦とブラジルを制したタイラー・ライト(AUS)が1700ポイント差で2位につけています。

ASPの発表によると3位のコートニー・コンローグ(USA)、4位のサリー・フィッツギボンズ(AUS)までがワールドタイトルの可能性を持っています。

フランスのハセゴーで9月24日〜30日に開催される『Roxy Pro』でカリッサが2度目のタイトルを獲得するには、自身が優勝してタイラーがSF前に敗退するのが条件。

2011年にツアーの仲間入りを果たし、2年連続4位でフィニッシュしたタイラーが初のタイトルを獲得するには、最低でも残り2戦の内、1勝を決める必要があり、カリッサの成績にも大きく左右されてきます。

ニュージーランドで優勝し、『Vans US Open of Surfing』でファイナル進出を決めたコートニーは、厳しいシチュエーションですが、もしタイトルを獲得出来れば、リサ・アンダーソン以来の北米出身のチャンピオンになります。

サリーに関しては、全て5位以上ながら、今シーズンまだ優勝が無く、やはり厳しいシチュエーション。
上位3名の調子の良さを考えると限りなくゼロに近いタイトルの可能性ですが、誰かにタイトルが持ち去られるまでは決して諦めないでしょう。

昨年、5度目のワールドタイトルを獲得したステファニー・ギルモア(AUS)に関しては、ポイント差から今シーズンのタイトルの可能性は無くなっています。

9月15日から開幕するメンズのASPワールドツアー第7戦『Hurley Pro』が終了後、すぐに行なわれるフランスでの戦い。
女同士の勝負は、ある意味男よりも興味深いです。
ライブ中継では彼女達のヒート以外の表情にも注目してみては?

2012年ASPウィメンズワールドツアー
第6戦『Vans US Open of Surfing』終了後のランキング
1位 カリッサ・ムーア(HAW) 48,200pt
2位 タイラー・ライト(AUS) 46,500pt
3位 コートニー・コンローグ(USA) 40,100pt
4位 サリー・フィッツギボンズ(AUS) 39,400pt
5位 ステファニー・ギルモア(AUS) 30,450pt

photo: ASP Covered Images

「コンテストリポート」一覧へ