非会員上部PR枠用
 

JPSAショートボード最終戦終了!遂に大野修聖の牙城が崩れた!

2013-09-29 更新
20130930hto


9月26日〜29日に千葉・鴨川「マルキ」でJPSAショートボード最終戦『ムラサキプロ 鴨川 supported by 海童』が開催されました。

イベント期間中は台風20号の通過に伴い大きなウネリがヒット!
ファイナルデイに向けてウネリがまとまる傾向となり、JPSAとしては比較的良いコンディションに恵まれていました。

ファイナルは開幕戦から5連勝という前人未到の記録を打ち立て、前回の大洗で早々とグランドチャンピオンを決めた大野修聖と新島でのリベンジを果たしたい田中英義がマンオンマンで対決。

オープニングは両者共にフロントサイドでほぼ同時にテイクオフ。
田中英義が7.50、大野修聖が5.50をスコアします。大野修聖に対して胸を借りる気持ちで挑んでいた田中英義は攻めの姿勢でエアリアル。続けてフロントサイドでマニューバーを描き、スコアを重ねていきますが、じっくり波を待った大野修聖がバックハンドでバーディカルなアプローチを見せて8.40をスコア。田中英義を逆転してトップに立ちます。
更に大野修聖は再びバックハンドでパワフルなライディングを披露して7.35とバックアップスコアを塗り替え、トータル15.75。田中英義を引き離します。
後半、田中英義が逆転に必要なスコアは8.26。優先権を上手く利用して形良いライトの波にテイクオフした田中英義はファーストターンからテールを思い切り蹴り込み、ノートリムでセカンドマニューバー、カービングターンと繋げ、8.75をスコアして逆転に成功。
この1本が決め手となり、トータル16.25 vs 15.75で大野修聖を抑えて優勝!

20130930hu


自身のスポンサーである「ムラサキスポーツ」のイベントで新島でのリベンジも果たし、ウィニングライドからビーチ凱旋まで喜びの感情を爆発させていた田中英義。
田嶋鉄兵、田中樹などの同郷の選手達も今回の優勝を自分のことのように喜んでいたのが印象的でした。

表彰台でのインタビューでは、「大野マーさんはサーフィン的にも人間的にも自分より遥かに上。本当に尊敬していますし、今回はたまたま勝てただけです。正直嬉しいですけどね。マーさんが今年日本に戻ってきてくれて、こんなに日本のサーフィン界を盛り上げてくれ、嬉しかったです。マーさんと一緒にいて自分が自分らしくなったきたかなと思えるようになってきました。来年マーさんが出てくれるか分かりませんが、日本のサーフィン業界を盛り上げたい気持ちは半端ではないです。大野マーさんを日本の大将としてこれからも日本のサーフィン業界を盛り上げたいので、応援お願いします!」とコメント。

一方、大野修聖(写真下)は今回もR1から勝ち上がり、パーフェクトゲームを達成すべく早いラウンドからハイスコアを連発。全力で勝ちにきている。そんな強い気迫が伝わってくるようでした。
ファイナル終了後も海に向かって静かに気持ちを整えていた大野修聖。
彼の目標はあくまで世界であり、来年から第二幕が始まる予定です。

20130930ma

20130930na


女子は新島、大洗と2連勝を決めた庵原美穂がR5を勝ち上がった時点でポイント差からグランドチャンピオンが確定。
3年連続のグランドチャンピオンをホームの鴨川で決め、そのままファイナルへ。
しかし、ファイナルはプロトライアルから勝ち上がってきた田代凪沙(写真上)が6.00を含む11.50で庵原美穂を抑えて優勝。
NSA、ASPではすでに活躍していた16歳の田代凪沙。今後はJPSAの方でも良い刺激を与えてくれることでしょう。

これで2013年のJPSAショートボードは終了ですが、ロングボードは最終戦『鴨川ロングボードプロ supported by 海童』が11月1日〜3日に今回と同じ会場、鴨川「マルキ」で開催されます。

20130930h


JPSAショートボード最終戦
『ムラサキプロ 鴨川 supported by 海童』結果
1位 田中英義
2位 大野修聖
3位 加藤嵐、林健太

女子
1位 田代凪沙
2位 庵原美穂
3位 谷口絵理菜、大村奈央

2013年ショートボード最終ランキング
1位 大野修聖 10,000pt
2位 田中英義 7,620pt
3位 加藤嵐 7,360pt
4位 仲村拓久未 6,850pt
5位 林健太 5,790pt

女子
1位 庵原美穂 8,160pt
2位 野呂玲花 7,100pt
3位 橋本小百合 6,560pt
4位 宮坂桃子 6,170pt
5位 谷口絵理菜 6,040pt


JPSA公式サイト
http://www.jpsa.com/(PC用)

USTREAM JPSA
http://www.ustream.tv/user/JPSA(PC用)

photo: 日本プロサーフィン連盟(JPSA)

「コンテストリポート」一覧へ