非会員上部PR枠用
 

『Rip Curl Pro Portugal』R3終了!注目のミックは?

2013-10-17 更新
20131017ju


現地時間10月16日、ポルトガル・ペニチェ「Supertubos」で開催中のASPワールドツアー第9戦『Rip Curl Pro Portugal』がR2のH5から再開され、残り8ヒート消化後にR3の全てのヒートも終了。
R4を戦う12名のメンバーが決定しました。

公式4-6ftレンジの「Supertubos」は日中になって風の影響が入ったものの、R2の4ヒートだけが行なわれ、ミック・ファニング(AUS)が勝ち上がり、ケリー・スレーター(USA)が敗退した2日前のコンディションに比べると格段に良く、R3では今イベントのディフェンディングチャンピオン、ジュリアン・ウィルソン(AUS・写真上)がイベント初のパーフェクト10をスコアしていました。

ジュリアンの対戦相手はダミアン・ホブグッド(USA)で、まずはバックハンドでハードなリップを重ねて5ポイント台を2本まとめたダミアンがリード。
ジュリアンは中盤にスコアした5.17をベースにハイスコアを探す展開でした。
後半、ライトの波にテイクオフしたジュリアンはフルスピードで空に飛び出し、高さのあるアーリーウープをメイク。
10ポイントがコールされて逆転に成功すると、勢いに乗ったジュリアンはバックハンドでバレルイン。これも見事にメイクして7.00をスコア。終わってみればダミアンをコンビネーションに追い込んで圧勝という形でした。

「あのエアーは飛んでいる最中に少し取り乱したんだけど、なんとか上手くいったんだ。エアーするにはかなり良いセクションだったよ。ダミアンに抑えられて凄いナーバスなっていた。もう飛ぶしかないとチャンスを伺っていたんだ。上手く成功してラッキーだったよ。フリーサーフィンの場合はあの半分のエアーに抑えるから、あのアーリーウープはオレが今までメイクした中では最大だと思うよ」とヒート終了後のインタビューに答えていたジュリアン。

ジュリアンがメイクしたアーリーウープはバリ島でジョン・ジョン・フローレンス(HAW)が10ポイントをスコアした同じエアーと比較され、インタビューでも質問攻めにあっていました。

20131017jo


その比較対象となったジョン・ジョン(写真上)もフィリッペ・トレド(BRA)との対戦で回転系のエアリアルを披露。
ジュリアンとは回転方向と高さの差があったものの、9.07をスコアし、リズムに乗れなかったフィリッペを下してR4へ。

「フィリッペとのヒートの前は凄いナーバスになったね。こんな風の時に彼と対戦するのは本当に怖いんだ。オレもエアーを意識しながらいくつかトライしてみた。失敗もあったけど、良いエアーを一つ着地までメイク出来てストークしているよ」とジョン・ジョン。

カリフォルニアでは今シーズン初のR2敗退を喫したジョン・ジョンでしたが、フランスでは挽回して5位。
怪我で欠場した前半戦での穴を埋めるため、このポルトガル、最終戦のハワイでは更に上位を目指したいところでしょう。

20131017pp


早ければ今イベントでワールドタイトルを確定出来るミックは、R1でケリーを敗った16歳のワイルドカード、ジェイコブ・ウィルコック(AUS)と対戦。
ケリーとの勝負で決め手となったレフトの波を狙い過ぎたジェイコブに対し、ミックは前半に反対のライトの波でスコアをまとめてしまい、ジェイコブに隙を与えないままラウンドアップ。

「誰と対戦する時でも最初にスコアを上げてプレッシャーを与える。それは相手にとってハードになるからね。ラッキーだった部分もあるよ。彼はレフトに固執していた。オレはライトを狙い2つのスコアを得て、更にベターなスコアを求めたのさ」
とジェイコブとの対戦を振り返ったミック。

対するジェイコブは今イベントで得た貴重な経験を堂々とコメント。
まだ16歳ながらホームのマーガレットリバーで鍛えたバレルライドは世界トップレベルであることを証明。
彼が正式にワールドツアーの仲間入りを果たすのも遠い話では無いでしょう。

ミックの他、優勝という条件付きながらタイトル獲得の可能性が残っているジョーディ・スミス(ZAF)、タジ・バロウ(AUS)、ジョエル・パーキンソン(AUS)も揃ってR4に進出。

その他、R4行きを決めたのは、カイ・オットン(AUS)、マット・ウィルキンソン(AUS)、ナット・ヤング(USA)、ジョシュ・カー(AUS)、ミゲル・プーポ(BRA・写真下)、C.J・ホブグッド(USA)

20131017mi


ネクストコールは現地時間10月17日の朝7時45分(日本時間の同日午後3時45分)で、条件が揃えば15分後にR4から再開。
ファーストヒートは、ジョエル、カイ、ジュリアンのカードです。

『Rip Curl Pro Portugal』公式サイト
http://www.live.ripcurl.com/portugal-home-2013.html(PC用)

photo: ASP Covered Images

「コンテストリポート」一覧へ