非会員上部PR枠用
 

中国・海南島でWLT開催!

2013-11-19 更新
20131119wlt


2013年のロングボード世界一を決めるワールドロングボードタイトル、「WLT」が中国・海南島で11月20日から開幕します!
20日〜24日に行なわれるウィメンズ『Swatch Girls Pro China hosted by Wanning』には昨年優勝してWLTタイトルも獲得したケリア・モニーツ(HAW・写真下)を始め、2011年のWLTチャンピオン、チェルシー・ウィリアムス(AUS)など世界中から美しいロングボーダーが集結。
ワイルドカードを手に入れた中国初のプロサーファー、ローカルのダーシー・リウ(CHN)も、キュートなルックスなので、男子諸君は要チェック!

日本からは吉川広夏、島尻祐子、小熊明美、岡澤紫穂が選ばれ、ハワイ枠ではJPSAでもお馴染みの植村未来がエントリーしています。

25日〜29日に開催されるメンズ『Riyue Bay ASP World Longboard Championship hosted by Wanning』は、台湾で終了したばかりの『Taiwan Open of Surfing』でショートとロングのダブルエントリーでイベントを盛り上げたテイラー・ジェンセン(USA)、ハーレー・イングルビー(AUS)などがクレジット。
特に昨年、今イベントを制して2度目のWLTタイトルを手に入れたテイラーに注目が集まりそう。

日本を代表するパワフルなロングボーダー、櫻岡甲太、畑雄二の活躍にも期待したいところです。

ちなみに海南島は中国のハワイと呼ばれ、水温も比較的高く、日本の冬がベストシーズン。
会場の「日月湾」はレフトオンリーながら、波質はメローでロングボード向けのブレイク。
ここ数年はASPの舞台になったこともあり、ビジターが増え始めているそうです。

『Swatch Girls Pro China』の公式サイトはすでに動き始めており、「Swatch」らしいスマートで見やすい作りになっています。

20131119wlt2


『Swatch Girls Pro China』公式サイト
http://www.swatchgirlspro.com/china/2013/home(PC用)

photo: ASP Covered Images

「コンテストリポート」一覧へ