フランスとアメリカでアメリカ国籍の日本人が大活躍!
2014-08-25 更新

お盆が過ぎて短い夏がそろそろ終わりを告げる頃。
日本では新島でJPSAが開催され、フランス・ホセゴーではウィメンズ6スター『Swatch Girls Pro France』、アメリカ・バージニアでは4スター『Vans Pro』、タヒチ・チョープーではASPワールドツアー第7戦『Billabong Pro Teahupoo』とコンテストラッシュを迎えていました。
そして、フランスとアメリカからは嬉しいニュースが!
まず、6スター『Swatch Girls Pro France』で前田マヒナ(写真最上部)がウィメンズワールドツアーのメンバーであるニッキ・ヴァン・ダイク(AUS)に続く2位でフィニッシュ。
さらにジュニア(インタフェアーが無ければ優勝可能なスコアを持っていた)でも3位に入りました。
R5では9.25のハイエストヒートスコアもマークした前田マヒナはファイナル終了後のインタビューで、「ファイナルには満足していないわ。波数が少なく、期待外れだったのよね。それでもニッキと楽しい時間を過ごせたわ。彼女の優勝にストークしているし、エキサイトして次の’Pantin Classic Galicia Pro’に向かうわよ」とコメント。
6スターでの2位はポイントも高く、目標であるクオリファイに向けてランキングも上昇。
さらに9月9日から開幕するウィメンズワールドツアー第7戦『Swatch Women’s Pro Trestles』のワイルドカードも獲得し、夢の舞台に確実に近づいています。
「本当にエキサイトしているわ。生まれて初めてのCTイベントへの参加。新しい経験ね。いつもワイルドカードを得たサーファーにはジェラシーを感じていたの。カリッサ、ココ、マリア、アレッサ。同じハワイで育った彼女達の活躍を尊敬している。同じ波でサーフィンしている彼女達と戦えることにエキサイトしているわ。最も若いハワイアンにやっと与えられたチャンスね」と初のワールドツアー参加について話していました。
サーフィンのためにハワイへ移住した日本人の両親を持ち、ISAではハワイ代表で大活躍。
日本のJPSAにも参加し、昨年はバリ島の開幕戦でプロトライアルからファイナルまで残り、3位。第3戦の伊良湖では優勝。さらに今年のバリ島の開幕戦では昨年のリベンジを果たし、優勝を決めていました。
驚くべきは彼女がまだ16歳だということ。低年齢化が進んでいるウィメンズの世界。カリッサが17歳でトップ17に入り、18歳でステファニー・ギルモアの最年少記録を塗り替えてワールドタイトルを獲得したことを考えれば決して早くは無いのでしょうが、今まで数え切れない日本人(彼女はあくまでアメリカ国籍ですが)がトライしてきたワールドツアーへの厳しい道のりを思えば、実現まで目の前まで迫ってきた彼女のツアー入りを特筆しないわけにはいきません。

アメリカのバージニアで開催された4スター『Vans Pro』では新井洋人(写真上)が4位でフィニッシュ。
昨年は大橋海人が4位に入った今イベントで再び日本人が上位入賞。
さらにジュニアでは昨年大原洋人が3位に入っていましたが、今年は喜納海人が優勝!
喜納海人も前田マヒナと同じ、日本人の両親を持ち、ハワイで生まれ育ったアメリカ国籍の日本人。
JPSAロングボードの元チャンピオン、喜納元輝の弟で日本でも活躍している喜納海人はジュニアランキング3位のクーパー・チャップマン(AUS)などを抑えて堂々と勝利。
五十嵐カノアを含め、例え両親が日本人でも環境が良ければ世界の舞台に立つ可能性は十分にある。
逆に考えれば日本で生まれ育っても子供の頃から積極的に世界に出て経験を積めば道は開かれるということです。
今回、4スターで4位に入った新井洋人も日本の親元を離れ、12歳からからオーストラリアをベースに活動。
レノックスヘッドという日本人が極めて少ない土地でハイレベルなオージーに揉まれて自身のハードルを上げています。
やはり、サーフィンの世界で「環境」というのは非常に重要と言えるのでしょう。
なお、今回のフランスとアメリカのスターイベントには日本から多くの選手が遠征し、戦っていました。
例え結果が残せなくても次に繋がるヒントを見つけ、ネバーギブアップの精神でチャレンジを続けて欲しいと思います。
ウィメンズ6スター『Swatch Girls Pro France』結果
1位 ニッキ・ヴァン・ダイク(AUS)
2位 前田マヒナ(HAW)
3位 タティアナ・ウェストン・ウェブ(HAW)、ホリー・スー・コフィー(AUS)
ジュニア
1位 キーリー・アンドリュー(AUS)
2位 ホリー・スー・コフィー(AUS)
3位 前田マヒナ(HAW)
4位 ミカエラ・グリーン(AUS)
4スター『Vans Pro』結果
1位 マイケル・ダンフィー(USA)
2位 デイヴィッド・シルヴァ(BRA)
3位 ルーク・デイヴィス(USA)
4位 新井洋人
ジュニア
1位 喜納海人(HAW)
2位 クーパー・チャップマン(AUS)
3位 ルーク・ゴードン(USA)
4位 ヴィクター・ドス・サントス(BRA)
ASP公式サイト
http://www.aspworldtour.com/(PC用)
photo: ASP Covered Images
⇒「コンテストリポート」一覧へ