非会員上部PR枠用
 

湘南藤沢エリア

2015-07-16 更新
皆さんこんにちは!
波情報BCM「プロサーファー週間エリア概況」湘南・藤沢エリア担当の畑 国男です。

oc124



先週のチェック後は台風9号のウネリが続き、オーバーヘッド前後のサイズをキープして、クローズアウトする事はありませんでした。
波数は少なめで、ややワイドな波が多かったものの、たまに形の良い波も入り、風の影響が小さかった8日(水)~11日(土)は選べば十分に遊べていましたね!


水温
サイズのある波が続いて、海水がかき回された影響だと思いますが、少し下がっていました。
天気がいい日でもシーガルやロングスリーブが丁度良さそうな感じで、雨で気温が低かった時はジャーフルを着てもいいくらいでしたよ。



それでは先ずは辻堂から。

この一週間は台風9号からのウネリで、オーバーヘッド前後の波が続いていました。
アウトからのブレイクで、ワイド気味な波が多く、ミドルの地形は相変わらずやや深めでしたが、この位のサイズがあると選べば十分に遊べますね!
↓↓↓9日(木)7時40分頃
_P1120965

↓↓↓10日(金)7時15分頃
_P1130045

↓↓↓11日(土)11時30分頃
_cm_P1130130



続いて、湘洋中前~地下道前です。

この辺りも辻堂と同様にミドルはやや深めで、アウトからワイド気味な波が多めでしたが、たまに形良くブレイクするもあり、サイズがあれば十分に遊べる地形です!
↓↓↓9日(木)7時40分頃の湘洋中前
_P1120982

↓↓↓9日(木)7時40分頃のスエヒロ
_P1120945

↓↓↓10日(金)7時15分頃の湘洋中前
_P1130042

↓↓↓11日(土)11時30分頃のスエヒロ
_P1130143



鵠沼 スケートパーク~水族館前。

全体的に地形の大きな変化はないものの、アウトからのブレイクで、相変わらずピークもいくつかあるので、選べば十分に乗れて楽しめる地形となっていますね!
↓↓↓10日(金)7時40分頃の銅像前
_P1130086

↓↓↓10日(金)7時40分頃の青壁
_P1130108


水族館前周辺は他よりも少し落ち着いており、トロめなブレイクでしたが、ロングボード・ショートボード共にサイズがあれば十分に遊べる地形ですよ!
ただし、ややハードな波を避けた人達が集まっていたので、混雑していました。。。
↓↓↓9日(木)7時55分頃
_P1120997

↓↓↓10日(金)7時30分頃
_P1130066



今後
ゆっくりと北上している台風11号のウネリが入り始めており、台風9号から変わった低気圧が日本海に進んだ影響で強いオンショアが吹き続いていますが、16日(木)~17日(金)はオフショアに変わる可能性もあります。
しかし、台風11号もそのまま日本海に勢力と落としながら進むため、再び南風が吹いてしまいそうです。

今後もサイズのある日が続くと思われるので、自分のレベルを考えて無理のないようにお願いします。

地下道前では『SHONAN OPEN』が始まりましたので、サイズのある波でトッププロ達のライディングを観戦するのもいいんじゃないですか!!

今週は以上です。
それでは、また来週!

*****
レポート一覧へ
*****