非会員上部PR枠用
 

『SURFIN’LIFE』1月号〜小波をもっと楽しむコツ〜

2015-12-09 更新
2015129life


2015年最後となる『SURFIN’LIFE』最新号が12月10日に発売!
今号の巻頭特集は〜小波をもっと楽しむコツ〜と題してプロサーファー達が小波のセオリーからイメトレまでをレクチャー。
「TECHNIQUE EXPRESS」は3回目にしてスペシャル企画となり、田中樹、高梨直人、小川幸男、大澤伸幸の4名のトッププロが小波の乗りこなし術を連動ムービーと共に徹底解説。
連動ムービーは専用アプリ『COCOAR2』を使用。誌面内のムービーコンテンツにスマホをかざすと動画が見れる新世代のシステム!

「OTHER PRACTICE」ではオルタナティブボードやロングボードを使った小波の練習ポイントを2015年のJPSAロングボードチャンピオン、森大騎が伝えています。
冬は陸上での練習にスケートボードを使用するのも有効的。サーファー&スケーターの祭典『THE SURFSKATERS』を3度も制した金尾玲生プロによるスペシャルレクチャー、「IMAGE TRAINING」も’目からウロコ’の内容。

2015129life2


海外トリップ企画「TO GET CHASED」はサーフフィルム「Seawolf」の険しい海岸線、響き渡る唸り声。
あえてコールドウォーターを求めて旅を続けている彼ら。ノルウェーで波に見離され、真冬のニュージーランドへ移動。
人を寄せ付けないほど険しい景色、極寒の海。そこで遭遇した強烈なローカル...。

連載第24回目の「PEOPLE WHO SURF」は鴨川のレジェンド、川井幹雄。
現在もスラスターを操り、クラシックブレイクを狙う67歳。日本のサーフシーンにおける正真正銘のパイオニアが辿ってきたサーフィンライフとは?

その他にも、ゴールデンエイジと呼ばれる今の日本の若手サーファーを撮影するために南アフリカに飛んだサーフィンフォトグラファー神尾光輝氏の「GOLDEN SESSION」、ガールズサーフシーンを追った「GIRLS ON THE BEACH」、「INTERVIEW」はJPSAのグランドチャンピオンを2年連続で獲得した田代凪沙。
宮坂桃子&莉乙子の台湾トリップ、3回目となる「COAST to COAST」は日本海の大浜。

付録DVDはJPSAのグランドチャンピオン、仲村拓久未を追った特別限定映像とアマチュア最高峰のコンテスト「Billabong Surfing Games」のリポートの二本立て。

『SURFIN’LIFE』の更なる情報は、SURFIN’LIFE ON LINEで!

http://www.surfinglife.jp/surfinglife/index.html

雑誌名:SURFIN’LIFE 1月号
発売日:12月10日
付録DVD:『The Road To Victory&Billabong Surfing Games 2015』
定価:1,222円+税


※当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等を禁じます。