『SURFIN’LIFE』2月号〜世界に誇る日本のサーフシーン〜
2016-01-09 更新

日本が誇るクラシカルなリバーマウスでバレルに包まれる関本海人の表紙が印象的な『SURFIN’LIFE』2月号。
巻頭特集はその日本の魅力、素晴らしさに迫っています。
前記のリバーマウスは数年前にジョン・ジョン・フローレンス、デーン・レイノルズを初めとした世界のトップサーファーさえも唸らせたクオリティ。2015年夏のセッションの模様をふんだんな写真と共に紹介。
日本が誇るのは波だけではなく、他の分野でも認められている日本人の技術力によるウェットスーツ。
今回は数多くのブランド、工場が集まっている湘南にフォーカスしています。
スペインの『Wavegarden』、イギリスの『Surf Snowdonia』、そしてケリー・スレーターが最終戦のパイプライン直後に発表した『Kelly Slater Wave Company』と未来のサーフィンの形としてウェーブプールが世界的に注目されています。
日本では宮崎の『シーガイヤ』が有名でしたが、すでに閉鎖。その一方で数年前から噂になっている神戸に建設中の『KOBE REYES』に潜入取材。その真相とは?
連載第4回目となる「COAST to COAST」は前回からの日本海の流れで秋田の西目へ。小雪が舞う12月下旬。その魅力を探りに行っています。
その他...。
テクニック解説のパイオニア、「ドジ井坂先生のSURFING SCHOOL」
今年で31回目を迎える『THE EDDIE』こと『The Quiksilver In Memory of Eddie Aikau』のセレモニー。
ブラジリアン・ストームが吹き荒れた2015年のトリプルクラウンのリポート。
海外トリップはサーフィン大国、オーストラリアの若手7名によるメンタワイ。
連載第24回目の「PEOPLE WHO SURF」は2010年のJPSAチャンピオン、大澤伸幸。
歴史に残るエピックコンディションで開催されたマウイ島の『Pe’ahi Challenge』
『SURFIN’LIFE』の更なる情報は、SURFIN’LIFE ON LINEで!
ちなみに来月号は今シーズンからワールドツアーの舞台に立つ五十嵐カノアの大特集を予定。
http://www.surfinglife.jp/surfinglife/index.html
雑誌名:SURFIN’LIFE 2月号
発売日:1月10日
付録DVD:『Wanderlust』
定価:1,222円+税
※当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等を禁じます。

