非会員上部PR枠用
 

クイックシルバープロ・・・ケリージャンプアップ!

2002-03-07 更新
オーストラリアで行われている、WCT第1戦のクイックシルバープロの続報です! イベントは、現地3/7にラウンド1のヒート6から、ラウンド2のヒート6まで終了しました。この日はメイン会場のバーレーヘッズから南へ下ったスナッパーロックスに場所を移動して開催され、4-6ftのサイクロンスウェルが終日ヒットしていたようです。その最高のコンディションの中、ケリー・スレーターはラウンド1でワールドナンバー3のコーリー・ロペス、ルーク・イーガンと対戦。ケリーは立ち上がりこそスローだったものの、徐々にエンジンがかかり長~いチューブライドで9.0をスコア! しかし、ルーク・イーガンはタイトなチューブ~長距離フローター~バックハンド360とつないだ1本で9.5をゲットして僅かに逆転!! でもケリーは最後の1本で7.0をスコアしてこのヒート1位となってラウンド3へアップ。そして、トライアルの勝者ルーク・ムンローとネイザン・ウェブスターと当たったワールドチャンプのCJホブグッドも最後の最後に逆転してラウンド1を1位通過し、ラウンド3でケリーと激突します! また、2001WQSのチャンプとなって今年のWCT入りを果たしたミック・ファニングもアンディー・アイアンズとボー・エマートンを上回って1位でラウンド3へ。さらに、ディフェンディングチャンプのタジ・バロウもボードをクラッシュして交換している間に逆転されながらも、しっかり再逆転してラウンド3へスキップしました。この他にジョエル・パーキンソン、テイラー・ノックス、ラッセル・ウインターなどもラウンド3へとジャンプアップしました。残念ながらラウンド1で2位・3位となった選手はここで負けると後がないマンオンマンのラウンド2へと進みました。そのラウンド2で爆発したのがケリーに負けたコーリー・ロペス。ウップンを晴らすかのように、コーリーはこの日のハイエストシングルスコアの9.75を含むハイエストトータルの24.25を叩き出してラウンド2を突破しました。また、オッキーもパワフルなバックハンドサーフィンを見せ、ルーク・ムンローを破ってラウンド3へ上がりました。この日終日サイクロンスウェルが入ったスナッパーロックスですが、翌日もいいコンディションとなるのでしょうか? それとも、場所を移動して行われるのでしょうか? この続報は入り次第お届けしますのでお楽しみに!