「目指せ100人サーフィン!」伊豆下田で全国初のチャレンジ
2016-06-14 更新

6月24日(金)より伊豆・下田で開催される、JPSAショートボード第2戦「伊豆下田CHAMPION PRO」。
本大会の開催日程に合わせて、下田市や地元サーフショップ協力のもと2つのイベントが企画されています。
1つ目は、伊豆下田を愛するサーファーの協力を得て、1本の波に100人で乗ろうという挑戦。
全国で初となる「1本100人サーフィン」にチャレンジすることで、東京オリンピックサーフィン競技会場誘致を目指す意気込みを国内外へ発信しようというもの。
参加資格は“自力で波に乗れる方”、お子さんとの親子参加も可能です。
そして2つ目は、コンテスト観戦の楽しさを教えてくれる解説ブースの設置。
サーフィンは東京オリンピックでの正式種目化が確実視されていますが、競技ルールや採点の分かりづらさなどが課題。今回は、初めてサーフィン大会を観戦する人も楽しめるように、そのルールやテクニック、審査方法などを伝えてくれます。
東京オリンピックの正式種目化に向けて、ますます盛り上がりを見せる伊豆・下田のサーフィン。
時間のある方はぜひ遊びに行こう!
【目指せ100人サーフィン】
■開催日
平成28年6月26日(日)
■開催時間
午前10時集合
■集合場所
白浜大浜原田区駐車場前のビーチ
■参加資格
自力でパドルして波に乗れる方
※お子さんの参加、下田の海を愛するサーファー大歓迎。
※ロングボード、ファンボード、ショートボードを問いません。各自でサーフボードを用意。
■受付締切
平成28年6月19日(日)
■受付
下田市内サーフショップ、または「し~もん」0558-22-5255
【解説付きサーフィン観戦】
■開催日
平成28年6月26日(日)
■観戦時間
8時45分~9時30分、集合午前8時30分(大会スケジュールにより変更あり)
■集合場所
白浜大浜 伊豆白浜観光協会駐車場前のビーチ 下田市テント前
■内容
サーフィンのテクニック、審査方法、競技ルール等を解説しながら大会を観戦できます。
■参加方法
自由参加。当日直接お越しください。
■お問合せ
下田市内のサーフショップ、または「し~もん」0558-22-5255
■主催
下田市自然体験活動推進協議会
■協力
マリンネット下田、NSA伊豆支部、伊豆下田のアウトドア・自然体験案内所 し~もん、白浜原田区

※当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等を禁じます。