非会員上部PR枠用
 

南房総エリア

2016-06-22 更新
皆さん、こんにちは!
波情報BCM「プロサーファー週間エリア概況」南房総エリア担当、千倉の鈴木国雄です。

_cid_98DD8409-936C-422E-BFA3-7E2ECD902000


今年の梅雨は「空梅雨」か?で、水不足が心配され初めていますが、昨日(6/21)は、久し振りの本格的な雨、恵みの雨となってくれれば良いのですが、このエリアに一日だけでは厳しいかな・・・。

しかし、砂が上がってしまっていた河口近辺のポイントでは、その砂が流れ出てくれると地形が上向くと思いますので、今後に期待したいところです。。。

と言う事で、まずは今週の「地形レポート」、早速お届けした いと思います。


では、いつも通り『千倉』から。
まずは監視所前、先週末(6/18)から、また大潮周りになり、かなりの遠浅な地形も手伝い、写真のブレークポイントでは、水深が腰程度しか有りません。。。
ですので、最近はインサイドの遠浅な地形に、潮が乗った時間帯限定でのサーフィンとなっています。
具体的には早朝か夕方ですねえ・・・。
・6月21日(火)、ロータイド約3時間前の監視所前。
_1
ただし、潮が多過ぎると、ボヨつきバックウオッシュも入ってしまいます。

そして教習所前。
こちらも、監視所前とほぼ同じ様な地形で、潮が引き過ぎると切れ目がほぼ無いダンパーブレークとなってしまいます・・・。
・6月21日(火)、ロータイド約3時間前の教習所。
_2

そして最近、ロータイドになると出現するのが「大兼前」のレフトブレーク!
_3
中・上級者を中心に賑わっています。
ただし、浅いリーフで掘れたテイクオフがハードなブレイクですので、ビギナーの方は御遠慮下さい。


次はお隣『千歳』
相変わらず安定した地形をキープして、平日でも常に50~60人!と人気のスポットとなっています。
ただやはり、潮の多い時間帯ですと、ショルダーが無く厚めのブレークとなり、コンディションを落としてしまいますので、この辺を考慮しながら、良い波を楽しんで下さい!
・6月21日(火)、ロータイド約2時間50分前の正面。
_1

・6月21日(火)、ロータイド約2時間50分前の左寄り。
_2

・6月21日(火)、ロータイド約2時間50分前の右寄り。
_3
3ピークの中で、こちら右寄りは、正面~左寄りに比べ、若干波質が落ちる様で、空いていましたが、それでも充分乗れますので、混雑を避けたい方には、こちらをお勧めします!

繰り返しになりますが、ロータイド時は勿論の事、潮の有る時間帯でもインサイドのリーフには、くれぐれもお気を付け下さい。


そして和田方面『花籠』
ここ何回かのレポートで、地形が上向き傾向なのをお伝えしていますが、今週は更に良くなった様に思えます!
潮がまあまあ少ない時間帯でしたので、腹~胸サイズでも、アクションを入れながら充分乗れていました。
ただ、やはりサイズが無く、潮が多いとショルダーが張らづに消えがちなので、ロータイド時狙いでチェックしてみて下さい!
・6月21日(火)、ロータイド約2時間40分前の正面。
_1

そして、今迄正面がダメでも、何とか踏ん張っていた「右寄り」ですが、残念ながら若干深め傾向になってしまった様です。
中々うまく行かないモノです・・・。
・6月21日(火)、ロータイド約2時間40分前の右寄り。
_2

そして、旧公民館前寄り。
引き続き若干深めになってしまっている様で、潮が少ない割にはちょっと厚めでした・・・。
・6月21日(火)、ロータイド約2時間30分前の旧公民館より。
_3


続いて『大原駐車場前』
こちらも花籠正面同様、このサイズでも程良くショルダーの張った波がブレークしていました!
・6月21日(火)、ロータイド約2時間30分前の大原駐車場前。
_1
先週のレポートでもお伝えしましたが、最悪の地形は脱した様ですので、こちらも、潮の少ない時間帯狙いで、是非チェックしてみて下さい!


そして最後に『白渚』
前々回(6/8)のレポートで、地形が上向いた旨をお伝えしましたが、それは胸以上のサイズが有れば…、に限りの様です。
この日も、この後残念ながらウネリに戻ってしまいましたので、まだまだミドルが深そうな地形ですねぇ…。
・6月21日(火)、ロータイド約2時間20分前の河口寄り。
_1

そしてS&S寄り。
こちらも、そこそこ潮の少ない時間帯にも関わらず、テイクオフも厳しそうなブレークしか有りませんでした。
しばらくは河口同様、サイズが無いと楽しめそうもない地形となってしまっている様です・・・。
・6月21日(火)、ロータイド約2時間20分前のS&S前。
_2


以上となりますが、千倉以外は、全体的に潮の少ない時間帯がお勧めとなる当エリアの、今週(6/14)の地形概況でした。


それでは最後に水温
天気に恵まれた先日の日曜日(19日)等は、「ジャーフル」に始まり「シーガル」「ロングスプリング」「ロングジョン」、はたまた裸にトランクス迄!
一体全体どれが正解なのか?!

それはさておき、極端に寒がりの方を除き「シーガル」~「ロングスプリング」あたりをお勧めします。


今回は以上です。
それでは、また来週(水or木)にお届けします!

*****
レポート一覧へ
*****