非会員上部PR枠用
 

F+(エフプラス)コラム「東京オリンピック追加種目決定」

2016-08-10 更新
Text by つのだゆき / Photo by snowy

F+コラム ミック・ファニング

Jベイのミックのすごさから離れられないまま、8月に入った。そして、正式にサーフィンが東京オリンピックの追加種目に決定した。
今のところ、何も変わらずに私の周囲の世の中は動いているし、F+の不景気は続いている(笑)。猫もラッキーも、エアコンの部屋で一日寝ている。

F+コラム

出場選手男女各20人って、世界規模で考えるとかなり狭き門というか、1か国ひとりとかの世界になっちゃうんじゃないのかね。マンオンマンで10ヒートかぁ……なんか、ちまちました感じ? ま、どういうふうに出場選手を決めるのかで、だいぶ変わるんだろうね。アジア予選なら、日本人出れるかもだけど、オセアニアになればオーストラリア入ってくるから厳しいだろうし。

201683o

ま、もとより公開競技的な追加種目なので、正式種目ではないからメダルも違うらしいし……。聞いた話によれば開催国出場枠も追加種目にはないようだし、そもそも開催国出場枠というものは、なくなる方向で各競技進んでいるようなので……。

まぁね、IOCも危惧している通り、世のなかでのオリンピックというものの存在感というか意義というかがだいぶ弱くなってきてるわけでしょ。これだけネットでリアルタイムに世界中とつながってる今の世に住んでいれば、世界中の国が一堂に会するっていうこと自体が、別に特別じゃなくなっちゃうのはしょうがないよね。

どの競技もオリンピックが世界最高峰であるべき、とIOCはしたいわけだけど、サーフィンに限ってはシーズン中だし、そうはならなそうな気もするけど……どのみちあと4年もあるわけで、今のシーンから選手が出るわけじゃないな、と思う。

キッズ、今からでも間に合うよ。サーフィンはテイクオフから4年あれば、なんとかなるもの。

「同じ間違いを2度しなければ、キミも3日でプロサーファー」

故 大野薫氏のハウツー記事の名タイトル。私はいまだに、これ以上の傑作タイトルを知らない。

F+(エフプラス)公式サイト
http://www.fplussurf.com/