非会員上部PR枠用
 

全国概況

11/24(月) 08:15

今日は概ね高気圧に覆われるが、低気圧が関東の東を東北東へ、また、もう1つの低気圧が大陸からサハリン付近へ進み、上空の気圧の谷や湿った空気の影響を受ける模様。








<太平洋側>
今朝は高気圧からの吹き出し、東海上やアリューシャン方面にある低気圧の影響によるウネリによって、東北~千葉では場所を選べばコシ~最大カタ、宮崎ではコシ前後の波があり、場所を選べば△評価のスタート。
なお、その他のエリアは小ぶりや物足りないサイズが目立ち、和歌山・磯ノ浦は厳しい。

今後、外海では高気圧からの吹き出しや東海上、アリューシャン方面にある低気圧の影響によるウネリが続くエリア、潮の動きに伴って東よりのウネリが少し強まるエリア、物足りないスモールコンディションが続くエリアがありそう。
一方、内海の湘南は小ぶりなサイズが中心となり、和歌山・磯ノ浦では東よりのウネリは向きが合わないので、厳しい一日となるだろう。

<日本海側>
今朝の秋田西目や石川柴垣、福井三国は場所を選んでもヒザ~モモ程度で、新潟や福井・鳥居浜方面、京都・八丁浜はウネリが更に弱い。
なお、鳥取や島根千畳は小ぶりなモモ~コシサイズで、福岡はウネリが弱く全体的に厳しい状況。

今後も秋田西目では気圧の谷の影響による西よりのウネリが弱く続く程度となり、石川柴垣や福井三国、鳥取、島根千畳ではウネリが次第に弱まる予想。
また、その他の場所ではサイズアップは期待出来ず、厳しいコンディションが予想される。
(fuji)

更新予定時刻

08:20 / 19:30