荒浜 波情報
※1日前の情報をサンプル表示
【東北エリア】今日と比べると風はおさまる予想。
UPDATE 07/11 17:00
今日は北に偏る高気圧や関東地方から東海上に延びる前線の影響などで東〜北東風が入りやすくなり、風波を中心にサイズアップしたが、コンディション的には悪かった。
浪板に関しては終日風が弱く、潮が引いていた前半は遊べるコンディションだった。
明日は前線上に低気圧が発生して北日本の東海上を移動する一方、熱帯低気圧が南海上を北上する予想。
北風、日中は東よりの風が入りやすくなる見込み。
低気圧の勢力は弱く、大きなサイズ変化はなさそうだが、今日よりも風が弱まり、コンディション的には回復してきそう。
潮回りの影響を受けやすい浪板に関しては10時30分頃のロータイドを目安に行動したい。
(中潮:H.03:30/L.10:53/H.18:07)
(moto)
ビギナーアドバイス
風を考慮すると宮城は前半狙いが良さそう。
今後の風と波(気象)
更新予定時刻
07:30 / 11:00 / 18:15
週間波予想
07/11(金) 10:45
(moto)
ウネリの期待度(東北)

13(日)

14(月)

15(火)

16(水)

17(木)
SAMPLE
07/13(日)
予想天気図
(AM09時)

気象庁Waveシミュレーター
(AM09時)

Noaa Waveシミュレーター
(AM09時)

13(日)
前線を伴った低気圧が千島の東海上を北上する一方、低気圧(熱帯低気圧や台風に発達する可能性も)が小笠原近海と東シナ海を移動する予想。
南風、日中は南東風がやや強まる見込み。
南東ウネリの反応が良くなる可能性があるが、コンディションの悪化が予想される。
朝のコンディション次第では早めに行動したい。
07/14(月)
予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

14(月)
低気圧(熱帯低気圧や台風に発達する可能性も)が本州の東海上と南西諸島付近を移動。
低気圧が日本海を移動する予想。
朝の内は風が弱く、日中は南〜南東風がやや強まる見込み。
強い南東ウネリが入り、ハードコンディションが中心になりそう。
朝の時点で少しでもできる場所があれば早めに行動したい。
07/15(火)
予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

15(火)
低気圧(熱帯低気圧や台風に発達する可能性も)が千島付近と本州の南海上を移動。
低気圧が日本海を移動する予想。
天候が崩れ、南風が強めに吹き続く見込み。
南東ウネリのピークは過ぎるものの、風の影響大きく、前日より更に厳しくなる可能性がある。
07/16(水)
予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

16(水)
低気圧が三陸沖から千島付近へ移動する一方、前線が日本海から南下する予想。
南東風が入りやすくなる見込み。
前日と比べると風はおさまるが、新しい南東ウネリが入り、ハードコンディションが中心になりそう。
07/17(木)
予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

17(木)
低気圧が北海道南東部を移動する予想。
南風、日中は南東風が入りやすくなる見込み。
南東ウネリのピークは過ぎ、朝は風も弱まりそう。
ウネリをかわす場所は回復する可能性がある。
更新予定時刻
12:00
8日目以降の天気図/波浪予想
07/18(金) AM09時


07/19(土) AM09時


07/20(日) AM09時


07/21(月) AM09時


12日以降の波浪予想
07/22 (AM09時)

07/23 (AM09時)

07/24 (AM09時)

07/25 (AM09時)
