荒浜 波情報
※1日前の情報をサンプル表示
【東北エリア】潮が引いている時間帯の南西風をかわす場所が比較的良さそう。
UPDATE 09/06 16:55
〈現状〉
台風15号は昨晩の内に東海上で温帯低気圧に変わった模様。
今日は台風崩れの低気圧からの東ウネリが強まり、前半は風も弱く、潮の引きも手伝い、遊べるコンディション。
後半は南東風の影響が強まり、潮も上げて厳しくなっていた。
〈気圧配置〉
明日は台風崩れの低気圧が遠ざかる一方、低気圧が北海道の西海上から夜には北海道北部へ移動。
前線が東北から日本海へ南下する予想。
〈風〉
南西風、日中は南〜南東風が入りやすくなる見込み。
〈ウネリ〉
台風崩れの低気圧からの東ウネリが弱まる一方、前線の影響などで沖合では南よりの風が強まり、後半はサイズアップする可能性がある。
〈今後と狙い目〉
特に日中は風の影響が気になることが予想される。
前半の潮の引き(ロータイド/09:32)の南西風をかわす場所が比較的良さそう。
(moto)
ビギナーアドバイス
宮城は落ち着いている菖蒲田浜でのサーフィンが良いでしょう。
今後の風と波(気象)
更新予定時刻
07:30 / 11:00 / 18:15
週間波予想
09/06(土) 10:30
(moto)
ウネリの期待度(東北)

08(月)

09(火)

10(水)

11(木)

12(金)
SAMPLE
09/08(月)
予想天気図
(AM09時)

気象庁Waveシミュレーター
(AM09時)

Noaa Waveシミュレーター
(AM09時)

低気圧が千島列島の東を移動して前線が東へ遠ざかる予想。
北西風、日中は南東風がやや強まる見込み。
風波や東ウネリは弱まる傾向。
風を考慮しても早めに行動したい。
09/09(火)
予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

前線が東海上から東北を通り、日本海にかけて停滞気味となる予想。
天候が崩れ、北東風、日中は東よりの風が入りやすくなる見込み。
東ウネリは弱まる傾向。
スモールコンディションに加え、風の影響も気になることが予想される。
09/10(水)
予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

日本海の前線の活動が活発になる一方、弱い低気圧が東海上を移動する予想。
天候が崩れ、北東風がやや強まる見込み。
弱い東ウネリが続く程度。
前日と同じようなコンディションが予想される。
09/11(木)
予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

前線が東海上から東北を通り、日本海にかけて延び、低気圧が前線上を移動する予想。
天候が崩れ、北東風がやや強まる見込み。
風波を中心にサイズアップする可能性はあるが、基本的にはスモールコンディションが続きそう。
09/12(金)
予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

前線が南下する一方、低気圧が東へ遠ざかる予想。
天候も回復、北風、日中は東よりの風が入りやすくなる見込み。
風はおさまるものの、サイズダウン。
スモールコンディションが予想される。
朝の内に北風をかわす場所へ向かうのが無難でしょう。
更新予定時刻
12:00
8日目以降の天気図/波浪予想
09/13(土) AM09時


09/14(日) AM09時


09/15(月) AM09時


09/16(火) AM09時


12日以降の波浪予想
09/17 (AM09時)

09/18 (AM09時)

09/19 (AM09時)

09/20 (AM09時)
