非会員上部PR枠用

    国府の浜・テトラ前 波情報

    ※1日前の情報をサンプル表示

    明日も伊勢は早めの時間帯が無難。磯ノ浦は少し反応が良くなるかどうか。

    UPDATE 07/05 17:50

    後半の伊勢は、国府の浜でモモ~ハラ、市後浜ではハラ~ムネをキープし、風の影響は少なめだった。ポイントを選べば1アクション程度は可能だった様子。一方、磯ノ浦は南西風が影響したセットヒザの小波で、ロングを中心に辛うじて滑れていた程度となり、物足りないコンディションが続いていた。

    明日は台風3号が南東から東海上へゆっくりと北上する予想で、和歌山周辺はおおむね高気圧圏内に入る見込み。




    【伊勢】
    高気圧の吹き出しや台風3号からのウネリは東寄りへシフトしながら続き、南西ウネリは弱めに続く程度になりそう。東向きのポイントは多少サイズが下がりながらも風の影響は少なく、やや小ぶりながらも出来る場所がありそう。ただ、午後はさらにサイズが落ちる可能性があるため、ウネリの反応が良いポイントを選んで早めに入っておきたい。南向きのポイントは引き続き厳しい状況が続きそう。

    【和歌山・磯ノ浦】
    南ベースのウネリは弱めに続く程度で、全体的におおむね厳しいスモールが続きそう。ロングを中心に小ぶりな波でテイクオフから少し滑れるくらいは出来そうだが、午後にかけて若干反応が良くなる可能性もあるため、朝が厳しいようでも後半にかけて念のためチェックしておきたい。
    (tac)

    ビギナーアドバイス
    伊勢では比較的練習しやすそうですが、風の影響が少ない早めの時間を選んでみてください。磯ノ浦は長めの板を使って、テイクオフから少し滑る程度を目安に様子を見ながら練習すると良さそうです。


    タイド
    国府の浜
    磯ノ浦
    その他のポイント

    今後の風と波(気象)

    国府の浜
    磯ノ浦


    更新予定時刻
    07:30 / 11:30 / 18:00


    週間波予想


    07/05(土) 12:35

    (tac)


    ウネリの期待度(伊勢)


    07(月)

    08(火)

    09(水)

    10(木)

    11(金)

    SAMPLE

    ウネリの期待度(和歌山・磯ノ浦)


    07(月)

    08(火)

    09(水)

    10(木)

    11(金)

    SAMPLE

    ウネリの期待度について »



    07/07(月)

    <

    予想天気図
    (AM09時)

    気象庁Waveシミュレーター
    (AM09時)

    Noaa Waveシミュレーター
    (AM09時)

    >

    台風3号は東海上をゆっくり北上する模様。

    伊勢では台風由来の東ベースのウネリは弱まりつつも続き、高気圧の吹き出しによる南東ウネリが少し上向く見込み。東向きのポイントを中心に遊べるサイズの波は残りそうだが、日中は南東風が入り波質を落としやすいため、朝のうちが狙い目だろう。一方、磯ノ浦では南ベースのウネリが弱めに続く程度で、日中は南寄りの風が吹きやすく、夕方にかけて小ぶりな風波でなんとかできるかどうかといったところ。



    07/08(火)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    台風3号は勢力を弱めながら北日本の東海上を北上する模様。

    伊勢は高気圧の吹き出しによる東〜南東ウネリがやや強まり、東向きのポイントを中心に多少の波は続きそう。ただ沿岸では東〜南東風が入りやすく波質は厳しそうで、若干風が弱い朝を狙うのが良さそうだ。磯ノ浦では台風4号の動き次第ながら南ベースのウネリが弱く反応し、日中は南寄りの風が吹きやすく夕方にかけて小ぶりな風波でできるかどうかだろう。



    07/09(水)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    本州付近はおおむね高気圧圏内となり、南東〜南海上には新たな熱帯低気圧が発生する可能性がある模様。

    伊勢では台風由来のウネリはさらに弱まり、高気圧の吹き出しによる南東ウネリの反応がわずかに上向く程度。沿岸では東〜南東風が入りやすく、小ぶりやコンパクトな波で何とか楽しめるくらいになりそうだ。磯ノ浦は高気圧から吹き出す南東風がやや強まり、回り込む南ウネリが少し上向く程度で、日中は南〜南西風が吹きやすいが、浮力のある板やロングで対応すれば遊べる波はありそうだ。



    07/10(木)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    東〜北日本はおおむね高気圧圏内にあり、南東〜南海上には熱帯低気圧が点在する可能性がある模様。

    伊勢では海上で強まる東寄りの風により東〜南東ウネリの反応が上向き、東向きのポイントでは多少サイズ変化もありそう。ただ沿岸では東〜南東風を受けて波質はあまり整わないだろう。磯ノ浦では回り込む南ウネリが少し反応し、小ぶりながら浮力のある板やロングでできる波が続きそうだ。



    07/11(金)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    東〜北日本はおおむね高気圧圏内にあり、南東〜南海上では熱帯低気圧がやや発達する可能性がある模様。

    伊勢は高気圧の吹き出しによる東〜南東の風波やウネリが続き、東向きのポイントを中心にコンパクトやそこそこのサイズの波はありそうだが、波質はあまり期待できなさそうだ。磯ノ浦は海上で強まる東〜南東風により回り込む南ウネリが少し反応し、小ぶりながら浮力のある板やロングなら十分楽しめるコンディションが続きそうだ。


    ★気象庁発表の予報に基づいて予想しておりますが、その予報が変わると週間波予想も変わってくるため、毎日更新される最新の気象情報や週間波予想のチェックをお勧めします。


    更新予定時刻

    12:30




    8日目以降の天気図/波浪予想

    07/12(土) AM09時

    <
    >

    07/13(日) AM09時

    <
    >

    07/14(月) AM09時

    <
    >

    07/15(火) AM09時

    <
    >

    12日以降の波浪予想

    <

    07/16 (AM09時)

    07/17 (AM09時)

    07/18 (AM09時)

    07/19 (AM09時)

    >