国府の浜・テトラ前 波情報
※1日前の情報をサンプル表示
国府の浜周辺はウネリが残りそうだが、磯ノ浦はウネリが弱い。
UPDATE 10/09 17:20
〈気圧配置〉
明日は北日本には高気圧が張り出し、非常に強い台風22号は東海上へ進み、台風23号は南海上を北西へ進む予想。
【伊勢】
〈現状〉
後半の国府の浜はムネ〜カタ・頭サイズに落ち着き、北西風で1アクション程度は出来ていた。
一方、南張ではモモ〜コシサイズのダンパーで物足りない状態。
〈風〉
朝は風が弱く、日中から夕方は東寄りの風が吹く予想。
〈ウネリ〉
台風22号による南ウネリは弱まりつつ、東ウネリが落ち着きつつ続く見込み。
〈今後と狙い目〉
全体的にダウン傾向ながら、東向きのポイントはコンパクトながらもそこそこのサイズを残し、東寄りの風の影響を受けつつもジャンクとなるほどではなく、中・上級者を中心に何とか出来そう。
まずは風が弱い朝のうちにチェックして、出来そうであれば早めの1ラウンドが無難。
南向きのポイントは小ぶりな波で何とか出来るかどうかとなりそう。
【磯ノ浦】
〈現状〉
後半もスネサイズの力のないショアブレイクで、厳しいスモールコンディションが続いていた。
〈風〉
終日北〜北東風が吹く予想。
〈ウネリ〉
南ベースのウネリがごく弱く反応する見込み。
〈今後と狙い目〉
北寄りの風に抑えられ、厳しいスモールが続く見込み。
(ck)
ビギナーアドバイス
国府の浜周辺はサイズを確認してから判断してください。
和歌山・磯ノ浦はサイズが上がらず、厳しそうです。
今後の風と波(気象)
更新予定時刻
07:30 / 11:30 / 18:00
週間波予想
10/09(木) 13:00
(FC)
ウネリの期待度(伊勢)

11(土)

12(日)

13(月)

14(火)

15(水)
SAMPLE
ウネリの期待度(和歌山・磯ノ浦)

11(土)

12(日)

13(月)

14(火)

15(水)
SAMPLE
10/11(土)
予想天気図
(AM09時)

気象庁Waveシミュレーター
(AM09時)

Noaa Waveシミュレーター
(AM09時)

11日(土)
台風22号は温帯低気圧に変わりながら東海上に離れ、高気圧の中心が北日本の東海上に移り、台風23号は奄美大島の南海上へ進む模様。
【伊勢】
台風22号から変わった低気圧による東ウネリが落ち着きつつ続き、高気圧の吹き出しによる南東の風波やウネリも多少反応しそうだ。東向きのポイントではコンパクトからそこそこのサイズの波が続きそうだが、沿岸では東〜南東風の影響で波質は整いにくく、中〜上級者が何とか対応できる程度となりそう。南向きのポイントは小ぶりな波で出来るかどうかとなりそうだ。
【磯ノ浦】
沿岸の風はおおむね弱く、朝はややサイズ変化を伴うスタートとなりそうだ。日中はさらにアップ傾向となり、ショートでも十分楽しめるサイズまで整いそうだ。
10/12(日)
予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

12日(日)
北日本を気圧の谷が通過し、台風23号が九州の南海上へ北上してくる模様。
【伊勢】
はるか東海上の低気圧による東ベースのウネリが弱まりながら続き、高気圧の吹き出しや台風23号の影響による南〜南東ウネリも反応する見込み。沿岸の風はおおむね弱く、東向きのポイントではコンパクトな波で何とか出来そう。南向きのポイントではサイズアップ傾向となり、そこそこのサイズでサーフィン可能な時間帯もありそうだ。
【磯ノ浦】
朝は風が弱く、日中は北寄りの風で影響は少なめ。十分なサイズの波が届き、サーフィン可能な時間帯が続きそうだ。ただし台風の進路次第では、適度なサイズからハードコンディションになる可能性もあるため、最新情報の確認をおすすめする。
10/13(月)
予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

13日(月)
北日本には高気圧が張り出し、台風23号が伊豆諸島付近を通過して東海上へ進む模様。
【伊勢】
台風23号による南〜南西ウネリが夜間をピークに強まり、東ウネリも反応する見込み。東向きのポイントではアップ傾向が続き、北西〜北風で影響は少なく、そこそこのサイズで出来る可能性がある。南向きのポイントでもサイズのある波が残り、サーフィン可能な時間帯がありそうだ。
【磯ノ浦】
台風の動向によっては変化するが、朝のうちはショートでも十分出来るくらいの波が残る可能性がある。日中にかけては次第に落ち着く見込みだ。
10/14(火)
予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

14日(火)
高気圧の中心が北日本の東海上に移り、台風23号はさらに東海上へ離れる模様。
【伊勢】
台風による南ウネリは弱まりながらも東へシフトしたウネリが続く見込み。東向きのポイントではそこそこのサイズの波が続きそうだが、沿岸では東〜南東風の影響で波質は整いにくい。南向きのポイントは風を受けやすく、小ぶりからコンパクトな波で何とか出来る程度となりそうだ。
【磯ノ浦】
高気圧の吹き出しによる南東〜南ウネリが回り込みながら多少反応しそうだ。沿岸の風はおおむね弱いが、全体的に小ぶりなコンディションで、何とか出来る程度となりそうだ。
10/15(水)
予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

15日(水)
台風23号は温帯低気圧に変わりながらさらに東海上を離れ、北日本を気圧の谷が通過し、本州付近には低気圧や前線が進んでくる模様。
【伊勢】
高気圧の吹き出しや低気圧からの東〜南東ウネリがやや弱まりながら続く見込み。東向きのポイントではコンパクトな波が続きそうだが、沿岸の東〜南東風により波質は整いにくい。南向きのポイントは小ぶりで、サーフィン可能な時間は限られそうだ。
【磯ノ浦】
風はおおむね弱く、穏やかな小波中心のコンディションが続きそうだ。練習やロング向けの時間帯が中心となりそうだ。
※台風の動向次第では、予想が大幅に変更される場合があります。
気象庁発表の最新情報を確認してください。
更新予定時刻
12:30
8日目以降の天気図/波浪予想
10/16(木) AM09時


10/17(金) AM09時


10/18(土) AM09時


10/19(日) AM09時


12日以降の波浪予想
10/20 (AM09時)

10/21 (AM09時)

10/22 (AM09時)

10/23 (AM09時)
