ラスタ前~三角 波情報
※1日前の情報をサンプル表示
伊勢・国府の浜は小ぶりなサイズが予想され、南張や和歌山・磯ノ浦は厳しそう。
UPDATE 11/23 17:10
〈気圧配置〉
明日は概ね高気圧に覆われるが、伊豆諸島にある低気圧が日本の東海上へ進み、上空の気圧の谷や湿った空気の影響を受ける模様。

【伊勢】
〈現状〉
夕方の伊勢・国府の浜は小ぶりなモモ前後の波で、南張はウネリが弱く厳しかった。
〈風〉
沿岸部では北~北西風が吹く予報。
〈ウネリ〉
東よりのウネリがなんとか続く程度となる見込み。
〈今後と狙い目〉
3連休・最終日は、日本のはるか東海上に中心を持つ高気圧からの吹き出しによる東よりのウネリがなんとか続きつつ、東へ離れる低気圧の影響によるウネリが若干反応するかどうかで、基本的には本日と同様の小ぶりなサイズが予想されるため、まずは満潮(8:48)以降の潮が引き始める時間帯にサーフィンした方が良いだろう。
(H.08:48、19:07/L.01:39、13:55)
【磯ノ浦】
〈現状〉
後半の和歌山・磯ノ浦はスネ程度とウネリが弱く、サーフィンするのは厳しかった。
〈風〉
沿岸部の風は東→北よりへ変わる予報。
〈ウネリ〉
ウネリの弱い状態が続く見込み。
〈今後と狙い目〉
終日面を乱されることは無いが、沖合いには南よりのウネリが強まる要素が見当たらない上に、サイズが上がるような風も吹かなそうなので、3連休・最終日も厳しい一日となる予想。
(H.09:06、19:26/L.01:54、14:12)
(fuji)
ビギナーアドバイス
伊勢・国府の浜では練習出来る波が残りそうですが、和歌山・磯ノ浦はウネリが弱く、本日と同様、厳しい一日となるでしょう。
今後の風と波(気象)
更新予定時刻
07:30 / 11:30 / 18:00
週間波予想
11/23(日) 13:55
(FC)
ウネリの期待度(伊勢)

25(火)

26(水)

27(木)

28(金)

29(土)
SAMPLE
ウネリの期待度(和歌山・磯ノ浦)

25(火)

26(水)

27(木)

28(金)

29(土)
SAMPLE
11/25(火)
予想天気図
(AM09時)
気象庁Waveシミュレーター
(AM09時)
Noaa Waveシミュレーター
(AM09時)
11/25(火)
前線を伴った低気圧が日本のはるか東海上へ離れる一方、新たな低気圧が大陸から日本海へ進み、上空の気圧の谷の影響を受ける模様。
【伊勢】
伊勢エリアでは北より→西よりの風が吹く予報。
日本のはるか東海上に中心を持つ高気圧からの吹き出しや、東へ離れる低気圧の影響によるウネリがなんとか(弱く)続きつつ、低気圧に向けて吹き込む南よりの風によるウネリがやや強まる見込み。
【磯ノ浦】
沿岸部の風は東より→南より→西よりへ変わる見込み。
前半を中心に厳しい状態が続いてしまい、また、午後は南よりや西よりの風によって若干サイズが上がる見込みだが、基本的には面に影響を受けた物足りないスモールコンディションが予想される。
11/26(水)
予想天気図(AM09時)
波浪予想(AM09時)
11/26(水)
低気圧は発達しながら日本海から東北地方を通過し、上空の寒気や気圧の谷の影響を受ける模様。
【伊勢】
上空の寒気の影響で強い西~北西風が吹く予想。
低気圧の影響による南よりの風・ウネリは強いオフショアに抑えられて弱まってしまい、かなり物足りない状態→厳しくなりそう。
【磯ノ浦】
西よりの風によるウネリがもう少し強まった状態でのスタートになりそうだが、日中は強い北~北西風に抑えられて弱まる傾向。
クリーンな状態は期待出来ないが、早めの時間帯にサーフィンした方が良いだろう。
(ゲージは3→2レベル)
11/27(木)
予想天気図(AM09時)
波浪予想(AM09時)
11/27(木)
発達した低気圧は日本のはるか東海上へ離れ、太平洋側は概ね高気圧に覆われるが、日本海側は低気圧や気圧の谷の影響を受ける模様。
【伊勢】
北西よりの風に抑えられた厳しい状態のスタート→日中は高気圧からの吹き出しによる東よりのウネリが少し反応する可能性はあるものの、基本的には物足りないサイズが予想され、沿岸部では強い北~北西→南~南西風に変わる見込み。
【磯ノ浦】
前半を中心にウネリが弱く、お昼以降は低気圧に向けて吹き込む南よりの風によって少し変化がありそうだが、基本的には面に影響を受けた物足りないサイズが予想される。
11/28(金)
予想天気図(AM09時)
波浪予想(AM09時)
11/28(金)
高気圧の中心が日本のはるか東海上へ移動する一方、日本海北部には発達した低気圧があり、上空の寒気や気圧の谷の影響を受ける模様。
【伊勢】
高気圧からの吹き出しや、低気圧に向けて吹き込む南よりの風によるウネリが多少強まった状態でのスタートになりそうだが、日中は強い北~北西風に抑えられてサイズが下がる傾向のため、早めの時間帯にサーフィンするのが無難でしょう。
(ゲージは3→2レベル)
【磯ノ浦】
南西風や西よりの風によるウネリがもう少し強まった状態でのスタートになりそうだが、日中は強い北西風に抑えられてサイズが下がる予想。
11/29(土)
予想天気図(AM09時)
波浪予想(AM09時)
11/29(土)
発達した低気圧はオホーツク海方面へ進み、高気圧の中心が日本海へ移動するが、前線や低気圧を含む気圧の谷が日本のはるか南海上を東へ進む模様。
【伊勢】
前半を中心に強い北~北西風に抑えられてしまい、お昼以降は抑えられていたウネリが若干反応するかどうかで、変化があったとしても基本的にはサイズが小さい予想。
【磯ノ浦】
沿岸部では北西~北風が吹き、前日よりもサイズが下がって厳しい一日となる見込み。
※低気圧の動向次第では、予想が大幅に変更される場合があります。
気象庁発表の最新情報を確認してください。
更新予定時刻
12:30
8日目以降の天気図/波浪予想
11/30(日) AM09時
12/01(月) AM09時
12/02(火) AM09時
12/03(水) AM09時
12日以降の波浪予想
12/04 (AM09時)
12/05 (AM09時)
12/06 (AM09時)
12/07 (AM09時)

