非会員上部PR枠用
 

    ラスタ前~三角 波情報

    ※1日前の情報をサンプル表示

    明日も大きなサイズ変化は期待薄。

    UPDATE 08/27 17:35

    〈気圧配置〉
    明日は前線が東海上に抜けて、おおむね高気圧圏内にある予想。




    【伊勢】
    〈現状〉
    後半の伊勢は、国府の浜や市後浜では風は西寄りで問題なかったものの、スネ~ヒザサイズの小波が続いた程度。南張ではモモサイズのショアブレイク気味のダンパーで、ポイントを選んでも滑るのがやっとの物足りないコンディションだった。

    〈風〉
    朝は風が弱く、日中から夕方は東~南東~南~南南西風へ振れながら弱く吹く程度だろう。

    〈ウネリ〉
    南~南西ウネリは弱まりつつ、高気圧の吹き出しなどによる東~南東ウネリが弱めに続く程度。

    〈今後と狙い目〉
    午後にかけて少し風が影響する程度で大きな乱れはないが、東向きのポイントで小波で出来るかどうかだろう。
    早朝の潮の上げ込みや午後の潮の引き(満潮08:16 / 干潮14:14)を考慮しつつチェックして、出来るところがあれば浮力ある板やロングなどで対応したい。
    南向きのポイントは厳しいコンディションが続く見込み。



    【磯ノ浦】
    〈現状〉
    後半はやや強まった南南西風が影響しながら、スネの小波が辛うじて続いた程度。ロングでテイクオフがやっとの厳しいコンディションだった。

    〈風〉
    朝は弱い東寄りの風が吹く程度だが、日中は西寄りの風が吹きやすくなり、午後は南西~南風へシフトしながらやや強まりそうだ。

    〈ウネリ〉
    南ベースのウネリがごく弱く反応する程度。

    〈今後と狙い目〉
    おおむね厳しいスモールとなりそうだ。日中にオンショアとなっても海面を乱す程度で目立った変化はなく、出来てもロングでテイクオフ程度だろう。
    期待は出来ないが、念のため午後の潮の引き(干潮14:45)を考慮しつつチェックして、小波が割れていたら割り切って入水したい。
    (ck)

    ビギナーアドバイス
    明日もウネリの弱い状態が続きそうです。


    タイド
    国府の浜
    磯ノ浦
    その他のポイント

    今後の風と波(気象)

    国府の浜
    磯ノ浦


    更新予定時刻
    07:30 / 11:30 / 18:00


    週間波予想


    08/27(水) 12:20

    (tany)


    ウネリの期待度(伊勢)


    29(金)

    30(土)

    31(日)

    01(月)

    02(火)

    SAMPLE

    ウネリの期待度(和歌山・磯ノ浦)


    29(金)

    30(土)

    31(日)

    01(月)

    02(火)

    SAMPLE

    ウネリの期待度について »



    08/29(金)

    <

    予想天気図
    (AM09時)

    気象庁Waveシミュレーター
    (AM09時)

    Noaa Waveシミュレーター
    (AM09時)

    >

    【伊勢】
    おおむね高気圧圏内にある予想。

    高気圧の吹き出しなどによる東~南東ウネリの反応が弱めに続き、若干反応が上向くかどうか。日中に弱い南寄りの風が弱く吹く程度で影響は少ないものの、東向きのポイントを中心に小ぶりな波で出来るくらいでしょう。

    【磯ノ浦】
    おおむね高気圧圏内となる予想。

    南~南西ウネリがごく弱く反応するかどうか。日中に弱い南寄りの風が吹いても海面を乱すのみで目立った変化はないまま、厳しいスモールが続きそう。



    08/30(土)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    【伊勢】
    低気圧が北日本を通過し東海上に抜けて、前線が東北~日本海にかかる予想。

    東ベースのウネリが続きつつ、南東ウネリの反応が若干上向きつつ、南西の風波やウネリは多少反応する程度。南向きのポイントは時間帯によって小ぶりなダンパーで出来るかどうか。東向きのポイントでは小ぶりながら少し遊びやすくなりそう。

    【磯ノ浦】
    前線が東北~日本海にかかる予想。

    海上でやや強まる南東ウネリが回り込んで少し反応するかどうか。日中は南西風が吹きやすくなるものの海面を乱す程度で、潮の動きも小幅なためあまり期待は出来ず、小波で出来るかどうかでしょう。



    08/31(日)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    【伊勢】
    おおむね高気圧圏内となる予想。

    高気圧の吹き出しなどによる東~南東~南ウネリが多少なりとも続く見込み。日中に弱い南寄りの風が吹く程度ですが、南向きのポイントは時間帯によって小ぶりなダンパーで出来るかどうか。東向きのポイントで小ぶりな波で出来るくらいでしょう。

    【磯ノ浦】
    おおむね高気圧圏内となる予想。

    海上でやや強まる南東ウネリが回り込んで少し反応する程度。大きな変化はなく、日中は南~南西風が影響しつつ後半にかけて小さな風波で出来るかどうかでしょう。



    09/01(月)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    【伊勢】
    おおむね高気圧圏内にありつつ、前線上の低気圧が日本海北部へ進む予想。

    高気圧の吹き出しなどによる東~南東~南ウネリが弱めに続く程度。日中は南~南西風が吹きやすくなるものの、南向きのポイントで多少影響しつつ小ぶりなダンパーで出来るかどうか。東向きのポイントで小ぶりな波で何とか出来るくらいでしょう。

    【磯ノ浦】
    おおむね高気圧圏内にありつつ、前線上の低気圧が日本海北部へ進む予想。

    海上から吹く南~南西風による波で多少サイズ変化する可能性があります。小ぶりな風波で少しは出来そう。



    09/02(火)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    【伊勢】
    おおむね高気圧圏内にありつつ、前線が北日本~日本海にかかる予想。

    高気圧の吹き出しなどによる東~南東~南ウネリが弱めに続く程度。日中は南~南西風が吹きやすくなるものの、南向きのポイントで多少影響しつつ小ぶりなダンパーで出来るかどうか。東向きのポイントで小ぶりな波で何とか出来るくらいでしょう。

    【磯ノ浦】
    おおむね高気圧圏内にある予想。

    南~南西風による波が弱く反応する程度。小ぶりな風波で出来るかどうかでしょう。



    更新予定時刻

    12:30




    8日目以降の天気図/波浪予想

    09/03(水) AM09時

    <
    >

    09/04(木) AM09時

    <
    >

    09/05(金) AM09時

    <
    >

    09/06(土) AM09時

    <
    >

    12日以降の波浪予想

    <

    09/07 (AM09時)

    09/08 (AM09時)

    09/09 (AM09時)

    09/10 (AM09時)

    >