非会員上部PR枠用
 

    ラスタ前~三角 波情報

    ※1日前の情報をサンプル表示

    【伊勢】東向きのポイントはハードとなりそう 【磯ノ浦】厳しいスモールが続く

    UPDATE 10/30 17:45

    〈気圧配置〉
    明日は高気圧が日本の東へとさらに離れ、前線を伴った低気圧が西~東日本の南岸を東進する予想。




    【伊勢】
    〈現状〉
    夕方にかけても北東風がやや強く、東向きの国府の浜周辺はコシ~ハラsetムネサイズをキープしたがまとまりがなく1アクションがやっと。
    南向きの南張は弱いウネリのみで厳しいままでした。

    〈風〉
    低気圧や前線に向けて東風が北東~北に振れながら強めに続く予報。

    〈ウネリ〉
    東~北東風による波や東~南東ウネリの反応がさらに上向いて続く見込み。

    〈今後と狙い目〉
    明日の東向きのポイントはさらにサイズアップしてきそうだがまとまりがなくジャンクなハードとなる可能性が高い。
    中・上級者向けにも無理はしないように。
    また、南向きのポイントでも回り込むウネリなど少し変化があるかもしれないので念のためチェックを。
    (K.K)




    【磯ノ浦】
    〈現状〉
    夕方にかけても磯ノ浦はスネの小波がショアブレイク気味に辛うじて割れてロングでテイクオフ程度。厳しいスモールコンディションが続きました。

    〈風〉
    低気圧や前線に向けて北~北東風が強めに続く予報。

    〈ウネリ〉
    ウネリは抑えられて弱いまま。

    〈今後と狙い目〉
    明日のところはウネリが抑えられて弱くサイズ変化はなく厳しいコンディションが続く見込み。
    (K.K)

    ビギナーアドバイス
    【伊勢】東向きのポイントはハードとなるので控えましょう。
    【磯ノ浦】ウネリが抑えられて弱く厳しそう。


    タイド
    国府の浜
    磯ノ浦
    その他のポイント

    今後の風と波(気象)

    国府の浜
    磯ノ浦


    更新予定時刻
    07:30 / 11:30 / 18:00


    週間波予想


    10/30(木) 11:00

    (K.K)

    【伊勢】連休は北西風が続き徐々にサイズを落としそうなので早めの日程がオススメ 【磯ノ浦】土~日曜日で少し出来る小波となる程度


    ウネリの期待度(伊勢)


    01(土)

    02(日)

    03(月)

    04(火)

    05(水)

    SAMPLE

    ウネリの期待度(和歌山・磯ノ浦)


    01(土)

    02(日)

    03(月)

    04(火)

    05(水)

    SAMPLE

    ウネリの期待度について »



    11/01(土)

    <

    予想天気図
    (AM09時)

    気象庁Waveシミュレーター
    (AM09時)

    Noaa Waveシミュレーター
    (AM09時)

    >

    1日(土)
    夜間に前線上に発生する低気圧が本州南岸を東進し、朝には北日本へと進む予想。

    【伊勢】
    低気圧の通過に伴い風が北西に振れて強まり、東向きのポイントでは東風による波や東ウネリの反応が落ち着きつつコンディションが上向いて出来る見込み。サイズを求める方は早めの1ラウンドを狙ってチェックしたい。

    【磯ノ浦】
    低気圧の通過に伴い風が北西~西に振れてやや強く、低気圧からの南ウネリや後半にかけて西風による波の反応が少し上向く見込み。
    小波に変わりはなく風の影響もありそうだが少しサイズが出てきそうなのでチェックしたい。



    11/02(日)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    2日(日)
    低気圧は発達しながら千島近海付近へと進み、日本海には大陸から新たな低気圧が進む予想。

    【伊勢】
    北西風が強く続き、東ウネリの反応は徐々に弱まる傾向。
    東向きのポイントでもサイズを落としてきそうなので早めの1ラウンドがオススメ。

    【磯ノ浦】
    北西~西風がやや強く続き、南ウネリは弱まるが西風による波の反応が弱く続く見込み。
    小波の風波だがロングや浮力のある板を使って少し滑れる程度の波は続きそうなのでチェックしたい。



    11/03(月)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    3日(月・文化の日)
    低気圧は三陸沖を東へと離れ、西~東日本には大陸から高気圧が張り出す予想。

    【伊勢】
    北西風が強く続き、東ウネリはさらに弱まる見込み。
    次第に物足りなくなりそうなので敏感に出来ている東向きのポイントを選んで早めに入っておきたい。

    【磯ノ浦】
    北西~北風が強く続き、西ウネリは弱まる見込み。
    ロングやビギナー向けに出来る波が残るかどうか。概ね厳しくなるだろう。



    11/04(火)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    4日(火)
    高気圧が日本の東海上へと中心を移す予想。

    【伊勢】
    風が次第に東にシフトしてやや強く、後半にかけて東風による波や東~南東ウネリの反応が徐々に上向く見込み。
    東向きのポイントでは後半にかけてサイズアップしてきそうだがまとまりがなく、風波と割り切ってチェックしたい。

    【磯ノ浦】
    北~北東風がやや強く、ウネリは弱いままでサイズ変化はない見込み。



    11/05(水)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    5日(水)
    高気圧は日本の東海上に離れ、前線が日本の南へとのびる予想。

    【伊勢】
    北東~東風が強めに続き、東向きのポイントでは東風による波や東~南東ウネリの反応が続いてさらに強まる可能性もある。
    しかし、まとまりがなく、かわすポイントを選んで何とか出来る程度だろう。

    【磯ノ浦】
    北東風が強めに続き、ウネリは弱いままでサイズ変化はない見込み。



    更新予定時刻

    12:30




    8日目以降の天気図/波浪予想

    11/06(木) AM09時

    <
    >

    11/07(金) AM09時

    <
    >

    11/08(土) AM09時

    <
    >

    11/09(日) AM09時

    <
    >

    12日以降の波浪予想

    <

    11/10 (AM09時)

    11/11 (AM09時)

    11/12 (AM09時)

    11/13 (AM09時)

    >