非会員上部PR枠用

    市後浜 波情報

    ※1日前の情報をサンプル表示

    国府の浜周辺は風が影響しながらも何とか出来そうで、磯ノ浦はサイズダウン傾向。

    UPDATE 08/13 17:45

    〈気圧配置〉
    明日は前線が東~南東海上にかかりつつ、おおむね高気圧圏内にある予想。




    【伊勢】
    〈現状〉
    後半の伊勢は、国府の浜では弱い南西風が吹く程度だったが、モモ~コシサイズで少し滑れる程度。
    南張はハラ~ムネサイズをキープしたものの、ダンパー中心でイマイチ。

    〈風〉
    朝は弱い東寄りの風が吹く程度、日中から夕方は南東風が吹きやすくなるものの、さほど強まらないだろう。

    〈ウネリ〉
    南ウネリが弱まりながら続き、東~南東の風波とともにウネリの反応が少し上向く程度。

    〈今後と狙い目〉
    東向きのポイントは風が影響しがちで、小ぶりや何とかコンパクトくらいの波で出来るコンディション。
    まずは風が弱い朝のうちに入っておくのが無難。
    南向きのポイントはダンパー中心の小ぶりな波で何とか出来る程度で、あまり期待はできない。



    【磯ノ浦】
    〈現状〉
    後半の和歌山・磯ノ浦はモモ~コシ・ハラサイズにダウンし、西南西風が多少影響しながらも1アクション程度は出来ていた。

    〈風〉
    朝は弱い東寄りの風が吹く程度、日中から夕方は西寄りの風が吹きやすくなるものの、さほど強まらないだろう。

    〈ウネリ〉
    高気圧の吹き出しや台風による南~南西ウネリが弱まりながら続く見込み。

    〈今後と狙い目〉
    ダウン傾向ながら、何とかショートでも出来るくらいの波は残る可能性。
    日中は多少風が影響しそうなため、サイズ・コンディションともに朝のうちに入っておくのが無難。
    (ck)


    ビギナーアドバイス
    伊勢は風が多少弱い朝のうちに東向きの国府の浜などで入っておくのがオススメです。
    和歌山・磯ノ浦は終日練習出来そうですが、まずは朝のうちに入っておくのがオススメです。


    タイド
    国府の浜
    磯ノ浦
    その他のポイント

    今後の風と波(気象)

    国府の浜
    磯ノ浦


    更新予定時刻
    07:30 / 11:30 / 18:00


    週間波予想


    08/13(水) 12:00

    (FC)


    ウネリの期待度(伊勢)


    15(金)

    16(土)

    17(日)

    18(月)

    19(火)

    SAMPLE

    ウネリの期待度(和歌山・磯ノ浦)


    15(金)

    16(土)

    17(日)

    18(月)

    19(火)

    SAMPLE

    ウネリの期待度について »



    08/15(金)

    <

    予想天気図
    (AM09時)

    気象庁Waveシミュレーター
    (AM09時)

    Noaa Waveシミュレーター
    (AM09時)

    >

    15日(金)
    西~東日本は高気圧圏内にある予想。

    【伊勢】
    東~南東ウネリがメインで続き、南ベースのウネリは弱めに続く程度。日中は南~南西風が吹きやすいものの、南向きのポイントでは海面を乱しつつ小ぶりな波で出来るかどうか。東向きのポイントは多少風が影響しつつ、コンパクトくらいの波で出来る可能性があります。
    【磯ノ浦】
    南~南西ウネリが弱まりながら何とか続く程度。日中に弱い南~南西風が吹く程度で大きな乱れはないものの、サイズダウンが進み、小ぶりな波で出来るくらいとなりそう。



    08/16(土)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    16日(土)
    日本付近はおおむね高気圧圏内にある予想。

    【伊勢】
    高気圧の吹き出しによる東~南東ウネリが何とか続く見込み。日中は南~南西風が吹きやすく、東向きのポイントは少し影響する程度で、小ぶりや何とかコンパクトに出来るところはありそうです。南向きのポイントはおおむね厳しくなりそう。
    【磯ノ浦】
    南~南西ウネリが弱めに続く程度。日中は南東~南風が吹きやすくなるものの、海面を乱す程度でサイズ変化はないまま、小ぶりな風波で何とか出来るかどうかとなりそう。



    08/17(日)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    17日(日)
    おおむね高気圧圏内にある予想。

    【伊勢】
    高気圧の吹き出しによる東~南東ウネリ何とか続き、南西ウネリが弱く反応する程度。日中に弱い南西風が吹く程度で、東向きのポイントでは影響は少ないものの、小ぶりな波で出来るくらいとなりそう。南向きのポイントはおおむね厳しいままでしょう。
    【磯ノ浦】
    南~南西ウネリが弱めに続く程度。日中は南~南西風が吹きやすくなるものの、海面を乱す程度でサイズ変化はないまま、小ぶりな風波で何とか出来るかどうかでしょう。



    08/18(月)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    18日(月)
    おおむね高気圧圏内にある予想。

    【伊勢】
    南東ウネリが弱めに続きつつ、遥か東海上の高気圧の吹き出しによる周期の長い東ベースのウネリが多少加わる見込み。弱い南西~西風が吹く程度で、東向きのポイントを中心にコンパクトな波で出来そうです。
    【磯ノ浦】
    南~南西ウネリが弱めに続く程度。日中は南~南西風が吹きやすくなるものの、海面を乱す程度でサイズ変化はないまま、小ぶりな風波で何とか出来るかどうかでしょう。



    08/19(火)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    19日(火)
    引き続き高気圧圏内にある予想。

    【伊勢】
    南東ウネリが弱めに続きつつ、周期の長めの東ベースのウネリが続く見込み。日中に弱い南~南西風が吹く程度で、東向きのポイントではコンパクトな波で出来るところはありそうです。
    【磯ノ浦】
    南~南西ウネリの反応が若干上向くかどうか。日中は南~南西風が吹きやすくなり乱れつつ、小ぶりな風波で何とか出来る可能性があります。



    更新予定時刻

    12:30




    8日目以降の天気図/波浪予想

    08/20(水) AM09時

    <
    >

    08/21(木) AM09時

    <
    >

    08/22(金) AM09時

    <
    >

    08/23(土) AM09時

    <
    >

    12日以降の波浪予想

    <

    08/24 (AM09時)

    08/25 (AM09時)

    08/26 (AM09時)

    08/27 (AM09時)

    >