非会員上部PR枠用
 

    南張 波情報

    ※1日前の情報をサンプル表示

    明日は南よりのウネリや風波を拾いやすい場所を中心にサイズアップ傾向

    UPDATE 06/14 17:30

    伊勢エリアでは、国府の浜周辺はヒザ〜モモ程度のスモール。市後浜や南張など南向きのポイントではコシ前後の波があったものの、波質は良くなく、場所を選んでも少し滑れる程度にとどまっていた。磯ノ浦では夕方に南風が強まり、面を乱されながらもモモ〜ハラサイズまでアップ。軽くアクションできる波もあり、何とか遊べる状態だった。

    明日は、日本海の前線を伴う低気圧が津軽海峡付近で不明瞭化し、夜までに別の低気圧が日本の東に発生して北東進する模様。




    【伊勢】
    朝は南西風が強まりジャンク気味なスタートとなりそうだが、風は次第に弱まり北寄りに変化してくる可能性がある。
    南張方面ではそこそこのサイズが出そうだが、入るなら風が落ち着くタイミングを見てからの方が良さそう。
    一方、国府の浜周辺は東寄りのウネリが抑えられ、引き続き小ぶりで物足りないコンディションが続きそうだ。

    【磯ノ浦】
    未明〜朝にかけて南〜南西の風波がピークとなる見込みで、サイズはそこそこありそうだが、波質はまとまりに欠ける可能性もある。
    それでも早めの時間帯であればショートでも対応できそうなサイズ感が残りそうだ。日中は多少サイズダウンするものの、浮力のあるボードやロングなら十分楽しめる波が続くだろう。
    なお、混雑が予想されるため、ルールやマナーには十分配慮したい。
    (M.K)

    ビギナーアドバイス
    伊勢では国府の浜周辺で小波の練習と割り切って入りましょう。
    磯ノ浦は日中以降の波が少し落ち着くのを待ってから練習するのが良さそうですが、混雑によるトラブルには注意しましょう。


    タイド
    国府の浜
    磯ノ浦
    その他のポイント

    今後の風と波(気象)

    国府の浜
    磯ノ浦


    更新予定時刻
    07:30 / 11:30 / 18:00


    週間波予想


    06/14(土) 12:00

    (MK)


    ウネリの期待度(伊勢)


    16(月)

    17(火)

    18(水)

    19(木)

    20(金)

    SAMPLE

    ウネリの期待度(和歌山・磯ノ浦)


    16(月)

    17(火)

    18(水)

    19(木)

    20(金)

    SAMPLE

    ウネリの期待度について »



    06/16(月)

    <

    予想天気図
    (AM09時)

    気象庁Waveシミュレーター
    (AM09時)

    Noaa Waveシミュレーター
    (AM09時)

    >

    高気圧が日本の南へ張り出し、気圧の谷が日本海を北上する模様。

    伊勢では南〜南西のウネリが残り、南向きの南張方面はショートでもなんとか遊べるサイズ感の波が残り、前半は風の影響も小さそう。
    一方、東向きの国府の浜周辺では浮力のあるボードやロング向きのコンディションが続きそうだ。
    磯ノ浦では小ぶりなサイズが中心になりそうだが、南〜南西のウネリが残り、ロングを中心に滑れるコンディション。
    ただし、午後はオンショアがやや強まりそうなので、午前中のサーフィンがおすすめ。



    06/17(火)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    高気圧の日本の南への張り出しが続き、気圧の谷は北日本付近へ進む模様。

    伊勢では南〜南西の風波ベースのウネリが続き、南張方面ではショートでも滑れるサイズ感の波がありそうだが、強めの南西風の影響で波質は今ひとつ。
    国府の浜周辺はロング向きのスモールコンディションが続きそうだ。
    磯ノ浦では早朝はオンショアの影響が残りそうだが、前半を中心に南〜南西のウネリが残り、ショートでもなんとか遊べる可能性があるため、早めの行動が良さそう。



    06/18(水)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    高気圧が引き続き日本の南へ張り出すが、次第に日本付近への張り出しが強まり、低気圧がサハリン付近へ進む模様。

    伊勢では南〜南西のウネリは弱まる見込みで、南張方面は早い時間帯に小ぶりなサイズ感の波が残る程度となりそう。
    国府の浜周辺もスモールコンディションが続く。
    磯ノ浦も同様にウネリは弱まり、ロング向きの物足りないスモールコンディションとなるだろう。



    06/19(木)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    高気圧の日本付近への張り出しが続き、低気圧がオホーツク海に進む模様。

    伊勢では南張方面はさらにサイズダウン。
    国府の浜周辺では高気圧からの吹き出しによる東よりのウネリが弱く続く程度になりそうだが、浮力のあるボードやロングなら少し滑れる波はありそうだ。
    磯ノ浦は早い時間帯で少し波が残る可能性があるが、サイズダウンが進み、ロングでもまともに滑れないコンディションになってきてしまいそうだ。



    06/20(金)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    高気圧の日本付近への張り出しが続く模様。

    伊勢・磯ノ浦ともに、高気圧からの吹き出しによる東よりのウネリの反応が若干上向く可能性はあるが、全体的に小さい状態が続く。
    国府の浜や磯ノ浦でもロングや浮力のあるボードでテイクオフできる程度のスモールなコンディションとなるだろう。


    ★様々な予想モデルを複合して予想していますが、最新の情報を確認しておくことをお勧めします。


    更新予定時刻

    12:30




    8日目以降の天気図/波浪予想

    06/21(土) AM09時

    <
    >

    06/22(日) AM09時

    <
    >

    06/23(月) AM09時

    <
    >

    06/24(火) AM09時

    <
    >

    12日以降の波浪予想

    <

    06/25 (AM09時)

    06/26 (AM09時)

    06/27 (AM09時)

    06/28 (AM09時)

    >