非会員上部PR枠用
 

    新潟・郷津 波情報

    ※1日前の情報をサンプル表示

    秋田~新潟は西寄りに向いたポイントで小波で出来るかどうか/石川~京都は北~北東ウネリに敏感なポイントで早めに

    UPDATE 09/15 17:40

    〈気圧配置〉
    明日は新たな低気圧がオホーツク海へ進み、西~東日本はおおむね高気圧圏内となる予想。




    【秋田~新潟】
    〈現状〉
    後半の新潟郷津はヒザ~モモサイズにダウン。弱い北西が影響しつつ少し滑れる程度、秋田西目もスネ~ヒザサイズでテイクオフがやっとの厳しめなコンディションとなっていました。

    〈風〉
    東北方面は終日弱い西寄りの風が吹きやすい程度。新潟周辺では午前中は弱い南寄りの風、午後は弱い北寄りの風が吹く程度でしょう。

    〈ウネリ〉
    海上で吹く南寄りの風に抑えられ、西~北西ウネリが弱く反応する程度。

    〈今後と狙い目〉
    東北方面を中心にウネリに敏感なポイントで小波が残り、何とか出来るかどうか。出来ても小波となりそうですが、朝の最新情報も確認し、出来そうなところがあればロングなどで割り切って入水を。



    【石川~京都】
    〈現状〉
    後半は、風はおおむね弱かったものの、京都八丁浜でヒザ~モモ・コシサイズのダンパー気味で少し滑るのがやっと。他は石川柴垣や福井でスネ~ヒザ前後の小波が辛うじて割れていた程度。他は厳しいスモールとなっていました。

    〈風〉
    石川や福井周辺では午前中は弱い南~南西風、午後は弱い西~北西風が吹く程度。京都周辺は午前中は風が弱く、午後にごく弱い北~北西風が吹く程度でしょう。

    〈ウネリ〉
    北~北東ウネリが弱まりながら続き、西~北西ウネリが弱く反応する程度。

    〈今後と狙い目〉
    サイズダウンが進むものの、風の影響が少なく、京都周辺など北寄りに向いた敏感なポイントを中心に、何とか波が残りそう。
    朝のチェックで出来るところがあれば、まずはお早めに。
    (CT)

    ビギナーアドバイス
    【秋田~新潟】
    東北方面を中心に浮力ある板や長めの板などで小波の練習が出来るかどうかとなりそうです。
    【石川~京都】
    北寄りに向いたポイントで練習が出来るところが何とかありそう。午後にかけてサイズダウンしそうですので、まずは朝のうちに入っておきましょう。


    タイド
    八丁浜
    その他のポイント

    今後の風と波(気象)

    秋田・西目
    新潟・郷津
    石川・柴垣
    福井・鳥居浜
    京都・八丁浜


    更新予定時刻
    08:00 / 12:30 / 18:30


    週間波予想


    09/15(月) 12:45

    (IBU)


    ウネリの期待度(日本海(秋田~京都))


    17(水)

    18(木)

    19(金)

    20(土)

    21(日)

    SAMPLE

    ウネリの期待度について »



    09/17(水)

    <

    予想天気図
    (AM09時)

    気象庁Waveシミュレーター
    (AM09時)

    Noaa Waveシミュレーター
    (AM09時)

    >

    17日(水)
    北日本~日本海には前線がかかる予想。

    【秋田~新潟】
    南西~西の風波やウネリがやや強まる見込み。西寄りに向いたポイントを中心に乱れながらもサイズを持ち直しそうだ。風を軽減しつつウネリを拾うところや、風波と割り切って何とか出来るところがありそうだ。風が弱い朝はまだ小ぶりとなりそうだが、まずは出来るところで早めに入っておき、日中の変化もチェックしたい。

    【石川~京都】
    南西~西の風波やウネリがやや強まる見込み。西寄りに向いたポイントを中心に乱れながらもサイズを持ち直しそうだ。風を軽減しつつウネリを拾うところや、風波と割り切って何とか出来るところがありそうだ。



    09/18(木)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    18日(木)
    低気圧がオホーツク海に留まり、秋雨前線がやや南下し本州付近にかかる予想。

    【秋田~新潟】
    夜間に風が北西~北に変わり、南西の風波やウネリは弱まりつつ、北西~北の風波や西~北西~北ウネリが反応する見込み。風を軽減しつつウネリを拾うところや、風波と割り切って何とか出来るところがありそうだ。

    【石川~京都】
    北~北東風に変わり、南西~西ウネリは抑えられて弱まる傾向となりつつ、北~北東の風波や北西~北~北東ウネリが反応する見込み。北寄りに向いたポイントは波質があまり望めないものの、西寄りに向いたポイントも含め、風を軽減しつつウネリを拾うポイントを中心に、コンパクトやそこそこのサイズで出来るところがありそうだ。



    09/19(金)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    19日(金)
    秋雨前線がさらに南下し東海上~南岸付近にかかり、東~北日本には高気圧が張り出してくる予想。

    【秋田~新潟】
    風が弱まりコンディションが上向きつつ、北西~北ウネリが弱まりながら続く見込み。ダウン傾向だが、朝はコンパクトな波で出来るところがありそうだ。

    【石川~京都】
    北西ウネリは弱まりつつ、北~北東の風波ウネリが少し弱まりながらも続く見込み。風を軽減しつつウネリを拾うポイントを中心に、コンパクトに出来るところがありそうだ。



    09/20(土)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    20日(土)
    高気圧は北日本の東海上に中心を移し、秋雨前線は多少北上しつつ本州付近にかかる予想。

    【秋田~新潟】
    北東~東に抑えられて西~北西ウネリは弱まりつつ、北東の風波ウネリが多少は反応する見込み。東北方面は物足りなくなり、新潟の北寄りに向いたポイントでも小ぶりな波で出来るくらいだろう。

    【石川~京都】
    北東の風波や北~北東ウネリが多少弱まりながらも続く程度。北寄りに向いた敏感なポイントで小ぶりな波で出来るくらいとなりそうだ。



    09/21(日)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    21日(日)
    秋雨前線は多少北上しつつ本州付近にかかる予想。

    【秋田~新潟】
    北東~東風に抑えられがちで、北~北東ウネリが弱く反応する程度。新潟の北寄りに向いた敏感なポイントで小ぶりな波で出来るかどうかとなりそうだ。

    【石川~京都】
    北東の風波や北~北東ウネリが多少なりとも続く見込み。北寄りに向いたポイントを中心に小ぶりや何とかコンパクトな波で出来るところがありそうだ。



    更新予定時刻

    12:30




    8日目以降の天気図/波浪予想

    09/22(月) AM09時

    <
    >

    09/23(火) AM09時

    <
    >

    09/24(水) AM09時

    <
    >

    09/25(木) AM09時

    <
    >

    12日以降の波浪予想

    <

    09/26 (AM09時)

    09/27 (AM09時)

    09/28 (AM09時)

    09/29 (AM09時)

    >