非会員上部PR枠用

    福井・鳥居浜 波情報

    ※1日前の情報をサンプル表示

    おおむね厳しいスモールが続きそう。

    UPDATE 07/08 17:35

    後半は秋田・西目でスネの小波が辛うじて割れていた程度で、風も弱まりつつあったが、新潟・郷津ではフラットのまま、全体的に厳しいスモールコンディションが続いていた。一方、石川から京都にかけても弱いウネリのみかフラットが続き、こちらも厳しい状況だった。

    明日は高気圧がオホーツク海に張り出す見込み。朝は風が弱いものの、日中は秋田~新潟では西~北西~北風が吹きやすく、一時やや強まるところもありそうだ。石川~京都では弱い北や東寄りの風が吹く程度となりそう。




    【秋田~新潟】
    ウネリに敏感なポイントで小波がなんとか割れるかどうかといった程度で、概ね厳しいスモールのままとなりそうだ。

    【石川~京都】
    北寄りに向いた敏感なポイントで小波で出来るかどうかというところ。こちらもあまり期待はできず、全体的に厳しいスモールが続くだろう。
    (CT)

    ビギナーアドバイス
    サーフィンにはおおむね厳しいスモールとなりそうです。一部のポイントでテイクオフの練習が出来るかどうかでしょう。


    タイド
    八丁浜
    その他のポイント

    今後の風と波(気象)

    秋田・西目
    新潟・郷津
    石川・柴垣
    福井・鳥居浜
    京都・八丁浜


    更新予定時刻
    08:00 / 12:30 / 18:30


    週間波予想


    07/08(火) 14:55

    (CT)


    ウネリの期待度(日本海(秋田~京都))


    10(木)

    11(金)

    12(土)

    13(日)

    14(月)

    SAMPLE

    ウネリの期待度について »



    07/10(木)

    <

    予想天気図
    (AM09時)

    気象庁Waveシミュレーター
    (AM09時)

    Noaa Waveシミュレーター
    (AM09時)

    >

    10日(木)
    高気圧がオホーツク海をゆっくり南下し、南西諸島付近の低気圧がやや発達する模様。

    秋田~新潟では海上で吹く北~北東風により北ウネリの反応が少し上向く見込みで、新潟の北寄りに敏感なポイントでは後半にかけて多少サイズが変化し、小ぶりながら何とかできるところがありそうだ。
    一方、石川~京都では北東~北の風波やウネリがわずかに反応する程度で、後半にかけて北向きの敏感なポイントで小ぶりな風波をなんとか割り切ってチェックするくらいだろう。



    07/11(金)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    11日(金)
    高気圧は千島列島付近へ中心を移し、東シナ海で低気圧がゆっくり北上する模様。

    秋田~新潟では北東~北の風波やウネリが若干強まり、新潟の北寄りのポイントではサイズが変化しつつ風の影響を受けながらも小ぶりでコンパクトに何とかできる状況が続きそうだ。
    石川~京都も同様に北東~北の風波やウネリが多少続き、北向きのポイントで小ぶりな風波を拾ってサーフィンできるところはありそうだ。



    07/12(土)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    12日(土)
    熱帯低気圧が東シナ海に留まる模様。

    秋田~新潟は北東~北の風波やウネリが弱まりながらも何とか続き、新潟の北寄りに向いた敏感なポイントでは小ぶりながらサーフィン可能だろう。
    石川~京都でも北東~北の風波やウネリが多少続き、北寄りの敏感なポイントを中心に小ぶりでなんとかできる状況が続きそうだ。



    07/13(日)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    13日(日)
    低気圧が西日本へ近づく模様。

    秋田~新潟は北~北東風による波が弱く反応する程度で、新潟の敏感なポイントで小波が割れるかどうかの厳しい状況。
    石川~京都も同様に北寄りのポイントで小波が立つかどうかで、概ね厳しそうだ。



    07/14(月)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    14日(月)
    低気圧が西日本付近をゆっくり東進する模様。

    秋田~新潟は東寄りの風にウネリが抑えられがちで、北ウネリが多少反応する程度で小波が割れるかどうかの状況だが、石川~京都では北東~北の風波やウネリが強まる可能性があり、北向きのポイントを中心にサイズアップしそうだ。西寄りに向いたポイントでも回り込みのウネリが反応するかもしれないので、低気圧の動向とともに最新情報を確認したい。



    更新予定時刻

    12:30




    8日目以降の天気図/波浪予想

    07/15(火) AM09時

    <
    >

    07/16(水) AM09時

    <
    >

    07/17(木) AM09時

    <
    >

    07/18(金) AM09時

    <
    >

    12日以降の波浪予想

    <

    07/19 (AM09時)

    07/20 (AM09時)

    07/21 (AM09時)

    07/22 (AM09時)

    >