福井・鳥居浜 波情報
※1日前の情報をサンプル表示
明日はいったんサイズダウン。敏感に出来ているポイントを選んで早めの1ラウンドを
UPDATE 11/08 17:20
〈気圧配置〉
明日は高気圧が東の海上へと進み、低気圧や前線が北日本や西日本に接近して夜にかけて日本付近を通過する予想。

【秋田~新潟】
〈現状〉
夕方にかけても風は弱く、秋田・西目はムネ~カタサイズでまとまりがなく波質はイマイチなまま。また、新潟・郷津もムネ~カタサイズをキープしたが前半より波質を落として評価を下げていました。
〈風〉
風が南東~南のち南西に振れて海上から徐々に強まる予報。
〈ウネリ〉
北~北西ウネリはさらに弱まる見込み。
〈今後と狙い目〉
明日はサイズを落として物足りなくなるところもありそうなので、敏感に出来ているポイントを選んで早めに入っておきたい。
後半は秋田エリアなど南西風による波に徐々に反応してくる可能性もあるが目立ったサイズ変化はなく波質も望めない見込み。
【石川~京都】
〈現状〉
夕方にかけて東~南東風が弱く、京都・八丁浜など敏感なポイントではムネ~カタたまに頭サイズをしっかりとキープして△50点評価でさらにコンディションが上向いて出来ていました。
〈風〉
風が南東~南~南西に振れて海上を中心に沿岸でもやや強く続く予報。
〈ウネリ〉
北~北東ウネリは弱まる傾向。
〈今後と狙い目〉
明日はサイズダウン傾向で西向きのポイントなど物足りなくなるところもあり、今日サイズのあった北向きの敏感なポイントをチェックして早めに入っておきたい。
後半は石川エリアなど南西風による波に徐々に反応してくる可能性もあるが目立ったサイズ変化はなく波質も望めない見込み。
(K.K)
ビギナーアドバイス
明日はサイズを落としつつ風の影響も前半を中心に弱く練習出来るところがありそうです。
今後の風と波(気象)
・秋田・西目
・新潟・郷津
・石川・柴垣
・福井・鳥居浜
・京都・八丁浜
更新予定時刻
08:00 / 12:30 / 18:30
週間波予想
11/08(土) 11:40
(K.K)
【秋田~新潟】風波が落ち着きつつ出来るタイミングを狙いたい
ウネリの期待度(日本海(秋田~京都))

10(月)

11(火)

12(水)

13(木)

14(金)
SAMPLE
11/10(月)
予想天気図
(AM09時)
気象庁Waveシミュレーター
(AM09時)
Noaa Waveシミュレーター
(AM09時)
10日(月)
低気圧は発達しながらオホーツク海へと進み、前線は南の海上へと南下、大陸から高気圧が張り出してくる予想。
【秋田~新潟】
前日の夜から強まる西~北西風による波でまとまりがないながらも再び大きくサイズアップしたスタートとなる見込み。
ジャンクなハードやクローズアウトしてくる可能性もあり、かわすポイントをチェックして無理のない範囲で行動を。
【石川~京都】
前日の夜から強まる西~北西風による波が北へとシフトしながら強まりまとまりがないながらも再び大きくサイズアップしてくる見込み。
ジャンクなハードとなるところもありそうなので、風をかわすポイントをチェックしたい。
11/11(火)
予想天気図(AM09時)
波浪予想(AM09時)
11日(火)
低気圧は発達しながら北東へと離れ、本州付近は大陸から張り出す高気圧に覆われる予想。
【秋田~新潟】
秋田エリアなど西~北西風が強く、徐々に落ち着きつつもジャンクなハードが続く可能性が高く、新潟エリアなどかわすポイントをチェックして無理のない範囲で行動を。
【石川~京都】
風が弱まり、北西~北風による波が落ち着きサイズは落とすがコンディションが上向いて出来るポイントが増える見込み。
サイズを求める方は早めの1ラウンドを狙ってチェックしたい。
11/12(水)
予想天気図(AM09時)
波浪予想(AM09時)
12日(水)
本州付近は移動性高気圧に覆われたまま、南西諸島付近には前線が停滞する予想。
【秋田~新潟】
風が弱まり、西~北西風による波が徐々に落ち着いてサイズダウン傾向ながらもコンディションが上向いて出来るポイントが増える見込み。
【石川~京都】
高気圧の吹き出しで北東のち東風、北~北東ウネリが弱く続いて京都エリアなど小ぶりやコンパクトに出来る波があるかもしれないがサイズダウンが進む見込み。
11/13(木)
予想天気図(AM09時)
波浪予想(AM09時)
13日(木)
高気圧は日本の東へと中心を移し、大陸から北日本へ前線を伴った低気圧が接近、南西諸島付近には前線が停滞する予想。
【秋田~新潟】
風が南東~南のち南西に振れて海上から徐々に強まり、北西~北ウネリはさらに弱まるが、後半は秋田エリアを中心に南西風による波や西ウネリの反応が徐々に強まりサイズ変化してくる可能性がある。
【石川~京都】
風が南~南西のち西に振れて概ね弱く、北~北東ウネリはさらに弱まり厳しくなるポイントが多いだろう。
11/14(金)
予想天気図(AM09時)
波浪予想(AM09時)
14日(金)
低気圧は発達しながら千島近海付近へと進み、大陸から高気圧が張り出す予想。
【秋田~新潟】
大陸の高気圧から吹き出す北西風による波が朝にかけて強まりまとまりがないながらもサイズアップしたスタート。
日中は風が弱まりコンディションが上向きつつ出来る可能性がある。
【石川~京都】
大陸の高気圧から吹き出す北~北東風で弱く風波立つところがある程度で目立ったサイズ変化はない見込み。
更新予定時刻
12:30
8日目以降の天気図/波浪予想
11/15(土) AM09時
11/16(日) AM09時
11/17(月) AM09時
11/18(火) AM09時
12日以降の波浪予想
11/19 (AM09時)
11/20 (AM09時)
11/21 (AM09時)
11/22 (AM09時)

