トップサンテ下 波情報
※1日前の情報をサンプル表示
ウネリに敏感な場所をチェックした方が良いだろう。
UPDATE 04/17 17:05
夕方はヒザ~コシ位にサイズが下がり、場所を選んでも物足りない状態となっていた。
明日は日本の東から高気圧が張り出す見込みで、南よりの風が吹く予想。
高気圧からの吹き出しによるウネリが続く程度で、小ぶりなサイズが予想されるので、ウネリに敏感な場所をチェックした方が良いだろう。
(TK)
ビギナーアドバイス
明日もビギナーの方の練習にはお手頃なサイズでしょう。
今後の風と波(気象)
・波崎・正面
・鉾田・トップサンテ下
・大洗
更新予定時刻
07:30 / 11:30 / 18:15
週間波予想
04/17(木) 11:10
(TK)
ウネリの期待度(茨城)

19(土)

20(日)

21(月)

22(火)

23(水)
SAMPLE
04/19(土)
予想天気図
(AM09時)

気象庁Waveシミュレーター
(AM09時)

Noaa Waveシミュレーター
(AM09時)

19(土)
低気圧が北海道付近を東進し、前線が北日本付近を通過する見込み。
高気圧からの吹き出しによるウネリが続く見込みだが、小ぶりなサイズが予想されるので、ウネリに敏感な場所をチェックした方が良いだろう。
なお、風は南よりが吹く予想。
04/20(日)
予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

20(日)
新たな低気圧が日本海から北海道付近へ進み、前線が北・東日本付近を通過する。また
西日本南岸の低気圧は日本の南に進む見込み。
高気圧からの吹き出しによるウネリが続く程度で、風は南~南西が吹く予想。
04/21(月)
予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

21(月)
北海道付近の低気圧が千島近海に進み、高気圧が日本海に移動する見込み。
北~北東風がやや強く吹く予想。
北~北東の波やウネリが強まる可能性があるが、南部は風の影響が大きくなりそうなので、北部の風の影響を軽減出来る場所をチェックするのが無難だろう。
04/22(火)
予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

22(火)
高気圧が日本の東へ移動する見込み。
千島の東を進む低気圧の影響によるウネリの反応が良くなる可能性があるが、風は西→やや強い南東が吹く予想なので、早めに行動した方が良いだろう。
04/23(水)
予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

23(水)
低気圧が北海道付近と西日本南岸を進む見込み。
遥か東海上の高気圧からの吹き出しによる南東ウネリが強まる可能性があるが、南東風の影響が大きくなる恐れもある。
更新予定時刻
12:00
8日目以降の天気図/波浪予想
04/24(木) AM09時


04/25(金) AM09時


04/26(土) AM09時


04/27(日) AM09時


12日以降の波浪予想
04/28 (AM09時)

04/29 (AM09時)

04/30 (AM09時)

05/01 (AM09時)
