非会員上部PR枠用
 

    波崎・カネキュー 波情報

    ※1日前の情報をサンプル表示

    北部でも朝から風の影響が入っている可能性がある。

    UPDATE 10/24 17:15

    〈現状〉
    今日も北に偏る高気圧や、東〜南海上に停滞気味の前線の影響などで北東風が強めに吹き続いていた。
    南部はウネリも強く、クローズアウト。
    落ち着いていた北部は朝一のみ北北西風で回復していたが、日中は北東風が強く、厳しくなっていた。

    〈気圧配置〉
    明日は高気圧の中心が千島の東へ移動する一方、前線が東〜南海上に停滞気味となり、低気圧が前線上を移動。
    日本海にも低気圧が進む予想。





    〈風〉
    北東風がやや強めに吹き続く見込み。

    〈ウネリ〉
    風波や高気圧からの吹き出しによる東ウネリが続き、後半はやや強まる可能性がある。

    〈今後と狙い目〉
    明日も南部は厳しいコンディションが続きそう。
    北部は落ち着いた状態が続きそうだが、朝から風の影響が入っている可能性がある。
    オンショア覚悟なら北部のウネリをかわす場所からチェックするのが無難。
    他のエリアへの移動も考慮した方が良いでしょう。
    (moto)

    ビギナーアドバイス
    大貫・つるかめでのサーフィンが無難ですが、風による流れには注意しましょう。


    タイド
    阿字ヶ浦
    その他のポイント

    今後の風と波(気象)

    波崎・正面
    鉾田・トップサンテ下
    大洗


    更新予定時刻
    07:30 / 11:30 / 18:15


    週間波予想


    10/24(金) 11:05

    (moto)


    ウネリの期待度(茨城)


    26(日)

    27(月)

    28(火)

    29(水)

    30(木)

    SAMPLE

    ウネリの期待度について »



    10/26(日)

    <

    予想天気図
    (AM09時)

    気象庁Waveシミュレーター
    (AM09時)

    Noaa Waveシミュレーター
    (AM09時)

    >

    高気圧の中心が東へ遠ざかり、低気圧が日本海、前線上の低気圧が本州の南海上から東海上へ移動する予想。

    天候が崩れ、南東風がやや強まる見込み。
    風波や低気圧からの東ウネリが強まる可能性があるが、コンディション的には期待できない。
    ハードコンディションが中心になりそう。



    10/27(月)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    低気圧がオホーツク海と三陸沖に抜け、大陸からは高気圧が張り出し、西高東低の気圧配置になる予想。

    北〜北西風→日中は東よりの風が入りやすくなる見込み。
    低気圧からの強い東ウネリが続きそうだが、北部のウネリをかわす場所は風が合う朝の内を中心に回復する可能性がある。



    10/28(火)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    低気圧が発達しながらオホーツク海から翌日にはカムチャツカ方面へ移動。
    大陸からは高気圧が張り出し、西高東低の気圧配置が続く予想。

    北風→後半は北東風に変わる見込み。
    東ウネリは落ち着く傾向。
    風を考慮すると前半の北部狙いが良さそう。



    10/29(水)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    発達した低気圧がカムチャツカ方面を移動する一方、高気圧の中心が日本海〜本州付近に移動。
    前線が本州の南海上の離れた位置に延びてくる予想。

    北部は朝の内だけ北風→日中は北東風がやや強まり、南部は北東風が強めに吹き続く見込み。
    東ウネリが続き、朝の北部は遊べる可能性がある。
    南部は終日厳しいコンディションが続きそう。



    10/30(木)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    高気圧の中心が東へ移動する一方、南海上の前線上に低気圧が進む予想。

    北東風が入りやすくなる見込み。
    東ウネリが続きそうだが、この日は北部でも朝から風の影響が入っている可能性がある。



    更新予定時刻

    12:00




    8日目以降の天気図/波浪予想

    10/31(金) AM09時

    <
    >

    11/01(土) AM09時

    <
    >

    11/02(日) AM09時

    <
    >

    11/03(月) AM09時

    <
    >

    12日以降の波浪予想

    <

    11/04 (AM09時)

    11/05 (AM09時)

    11/06 (AM09時)

    11/07 (AM09時)

    >