非会員上部PR枠用
 

    波崎・カネキュー 波情報

    ※1日前の情報をサンプル表示

    明日はサイズダウン傾向

    UPDATE 04/10 18:00

    夕方は南よりの風が吹き、南部はハラ前後で場所を選んで遊べていた。
    北部は大貫では、引き続きモモ~ハラのサイズで、風の影響を受けていたがサーフィン出来ていた。河原子ではムネサイズあり遊べていた。

    明日は、高気圧が遠ざかり、低気圧が四国付近とと前線を伴った低気圧が日本のはるか東に移動する模様。
    南〜南東風が吹き続く見込み。




    北部でも朝は風は弱そうですが、サイズダウン傾向の為、風を考慮しても南部へ向かうのが良さそうです。
    (oha)

    ビギナーアドバイス
    明日はサイズダウン傾向の為、風を考慮しても早めに北部へ向かうか、南部で練習するのが良さそうです。


    タイド
    阿字ヶ浦
    その他のポイント

    今後の風と波(気象)

    波崎・正面
    鉾田・トップサンテ下
    大洗


    更新予定時刻
    07:30 / 11:30 / 18:15


    週間波予想


    04/10(木) 08:50

    (oha)


    ウネリの期待度(茨城)


    12(土)

    13(日)

    14(月)

    15(火)

    16(水)

    SAMPLE

    ウネリの期待度について »



    04/12(土)

    <

    予想天気図
    (AM09時)

    気象庁Waveシミュレーター
    (AM09時)

    Noaa Waveシミュレーター
    (AM09時)

    >

    12(土)
    低気圧が東海上を移動する模様。
    北→北東風がやや強めに吹く見込み。
    低気圧からの東ウネリの反応が良くなる可能性がある。
    風を考慮すると北部狙いが良さそう。



    04/13(日)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    13(日)
    東海上の低気圧が低気圧東へ遠ざかり、別の前線を伴った低気圧が大陸から東シナ海付近に移動する模様。
    東〜南東風が吹く見込み。
    東ウネリが続きそうだが、全体的に影響が気になりそう。



    04/14(月)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    14(月)
    前線を伴った低気圧が日本の東に進む模様。
    南西風がやや強く吹く見込み。
    低気圧からの南東ウネリが強まり、ハードになる可能性もある。
    ウネリと風をかわす場所を中心にチェックしたい。



    04/15(火)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    15(火)
    前線を伴った低気圧が東へ進み、低気圧が日本海を移動する模様。
    南〜南西風が強まる見込み。
    低気圧からのウネリは徐々に落ち着く傾向。
    南部の風を軽減できる場所へ向かいたい。



    04/16(水)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    16(水)
    前線を伴った低気圧が日本の東に停滞し、日本海の低気圧が北海道付近に移動する模様。
    北西~西よりの風が吹く見込み。
    ウネリは落ち着きながらも続く傾向の為、風向きに合ったポイントを選びたい。


    ※低気圧の動向次第では、予想が大幅に変更される場合があります。
    気象庁発表の最新情報を確認してください。


    更新予定時刻

    12:00




    8日目以降の天気図/波浪予想

    04/17(木) AM09時

    <
    >

    04/18(金) AM09時

    <
    >

    04/19(土) AM09時

    <
    >

    04/20(日) AM09時

    <
    >

    12日以降の波浪予想

    <

    04/21 (AM09時)

    04/22 (AM09時)

    04/23 (AM09時)

    04/24 (AM09時)

    >