大磯・メイン 波情報
※1日前の情報をサンプル表示
明日は朝のうちが無難。
UPDATE 04/04 21:10
〈21:00チェック〉
夜チェックの鵠沼・辻堂ともにヒザsetモモ、ごくたまにコシ近いsetも入るようになっていたが数少なく、基本的には押しが弱い▽20が中心だった。
★最終更新者のつぶやき
基本的には明日もサイズの小さい状態が続いてしまいそうですが、潮が乗り風が合いやすい朝のうちは藤沢方面の比較的遠浅な場所周辺やスモールコンディションにも対応出来るバンクを選べば浮力のある板を中心になんとかやれる可能性がありますので、まずは夜明け前や朝の情報は念のため確認しておいても良さそうです。
(MK)
〈18:30更新概況〉
夕方の鎌倉~平塚方面はヒザ~モモ位に下がっており、場所を選んでも少し滑るのがやっとだった。
なお、西湘の一部はコシ~ハラ位で▽25といった状態。
明日は高気圧に覆われるが、気圧の谷の影響などで、風は北→南が吹く予報。
明日の前半の鎌倉~平塚方面はサイズの小さな状態が続き、後半にかけて南風が吹き始めても日没までに大きくサイズが上がることは考えにくいので、場所を選んでもかなり物足りない状態が予想される。
なお、西湘の一部は小ぶりなサイズが残っていても、今日に比べるとサイズが下がる可能性もあるため、まずは早めのサーフィンが無難。
★鵠沼では5(土)~6(日)にかけてNSA公認AAランク『第37回 新春波乗り大会』が開催されるため、エリア規制が入る予定です。
★午前中のスタッフ計測水温は15.1℃でした。
(kro)
今後の風と波(気象)
更新予定時刻
04:00 / 07:00 / 11:00 / 14:30 / 18:30 / 21:00
週間波予想
04/04(金) 11:45
(TK)
ウネリの期待度(湘南)

06(日)

07(月)

08(火)

09(水)

10(木)
SAMPLE
ウネリの期待度(湯河原・吉浜)

06(日)

07(月)

08(火)

09(水)

10(木)
SAMPLE
04/06(日)
予想天気図
(AM09時)

気象庁Waveシミュレーター
(AM09時)

Noaa Waveシミュレーター
(AM09時)

6(日)
高気圧が日本のはるか東へ移動し、低気圧が日本海を進む見込み。
南~南西風がやや強く吹く予想。
南よりの波が強まる可能性があるが、風の影響が大きくなりそうなので、影響を軽減できる場所をチェックしたい。
04/07(月)
予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

7(月)
低気圧が日本の東へ進み、高気圧が東シナ海から西日本に移動する見込み。
風は北より→東よりが吹く予想。
面の良い状態でのスタートとなりそうだが、南よりの波は弱まる傾向なので、早めに行動した方が良いだろう。
04/08(火)
予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

8(火)
低気圧が千島の東へ進み、高気圧が日本の南に移動する見込み。
風は北より→南よりが吹く予想。
ウネリが弱く、物足りない状態が予想される。
04/09(水)
予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

9(水)
高気圧が日本の東に移動する見込み。
風は北より→南よりが吹く予想。
ウネリが強まる可能性は低く、物足りない状態が続くことが予想される。
04/10(木)
予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

10(木)
気圧の谷が日本付近を東進する見込み。
南~南西風がやや強く吹く予想。
後半に南よりの波が強まる可能性があるが、風の影響が大きくなるだろう。
更新予定時刻
12:00
8日目以降の天気図/波浪予想
04/11(金) AM09時


04/12(土) AM09時


04/13(日) AM09時


04/14(月) AM09時


12日以降の波浪予想
04/15 (AM09時)

04/16 (AM09時)

04/17 (AM09時)

04/18 (AM09時)
