寺沢・老人ホーム前 波情報
※1日前の情報をサンプル表示
朝のうちに出来るところがあれば早めに。
UPDATE 08/27 17:30
〈現状〉
後半もポイントを選んでも何とかヒザ~モモサイズの小ぶりな波が続いた程度。南西風も影響し、サイズ・コンディションともにイマイチだった。
〈気圧配置〉
明日は前線が東海上に抜けて、おおむね高気圧圏内にある予想。
〈風〉
午前中は弱い北西風が吹く程度だが、お昼前ごろから南東風が吹きやすくなり、午後はやや強まりそうだ。
〈ウネリ〉
南~南西の風波やウネリは弱まりつつ、高気圧の吹き出しなどによる東~南東ウネリが弱めに続く程度。
〈今後と狙い目〉
朝は風の影響が少ないものの、小ぶりな波で出来る程度だろう。日中はコンディションを落とし、さらに物足りないサイズとなりそうなので、早朝の潮の上げ込みに合わせて出来るところがあれば、浮力ある板や長めの板などで早めに入っておくのが無難だ。
(ck)
ビギナーアドバイス
日中はオンショアとなりコンディションを落とすため、風の影響が少ない朝のうちに出来るところがあれば、浮力ある板や長めの板などで早めに入っておきましょう。
今後の風と波(気象)
更新予定時刻
07:30 / 11:00 / 18:00
週間波予想
08/27(水) 12:20
(tany)
ウネリの期待度(伊良湖)

29(金)

30(土)

31(日)

01(月)

02(火)
SAMPLE
08/29(金)
予想天気図
(AM09時)

気象庁Waveシミュレーター
(AM09時)

Noaa Waveシミュレーター
(AM09時)

おおむね高気圧圏内にある予想。
高気圧の吹き出しなどによる東~南東ウネリが続く程度。日中に弱い南寄りの風が弱く吹く程度で影響は少ないものの、ポイントを選んでも小ぶりや何とかコンパクトな波で出来るくらいでしょう。
08/30(土)
予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

低気圧が北日本を通過し東海上に抜けて、前線が東北~日本海にかかる予想。
東ベースのウネリが続きつつ、南東ウネリの反応が上向き、南西の風波やウネリも多少反応する見込み。波質はあまり望めないものの、多少サイズ変化しつつ出来るところがありそうです。
08/31(日)
予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

おおむね高気圧圏内となる予想。
高気圧の吹き出しなどによる東~南東~南ウネリが多少なりとも続く見込み。午後にかけて南西風が吹きやすくなり乱れがちとなりそうですが、朝は風が弱い中でなんとかコンパクトに出来るところはありそう。
09/01(月)
予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

おおむね高気圧圏内にありつつ、前線上の低気圧が日本海北部へ進む予想。
高気圧の吹き出しなどによる東~南東が弱めに続き、南~南西風による波が多少加わる程度。風が影響しつつ、ポイントを選んでも小ぶりや何とかコンパクトな風波で出来るくらいでしょう。
09/02(火)
予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

おおむね高気圧圏内にありつつ、前線が北日本~日本海にかかる予想。
高気圧の吹き出しなどによる東~南東ウネリ弱めに続きつつ、海上からやや強まる南~南西風による波が少し加わる程度。風が影響しつつ、ポイントを選んでも小ぶりや何とかコンパクトな風波で出来るくらいでしょう。
更新予定時刻
12:00
8日目以降の天気図/波浪予想
09/03(水) AM09時


09/04(木) AM09時


09/05(金) AM09時


09/06(土) AM09時


12日以降の波浪予想
09/07 (AM09時)

09/08 (AM09時)

09/09 (AM09時)

09/10 (AM09時)
