非会員上部PR枠用
 

    寺沢 波情報

    ※1日前の情報をサンプル表示

    まずは潮の上げ込みに合わせて午前中に

    UPDATE 11/13 17:15

    〈現状〉
    夕方はモモ~コシ、赤羽根方面では最大でハラサイズを何とかキープしたものの、ワイドが目立ちポイントを選んでも少し滑れる程度でイマイチ。

    〈気圧配置〉
    明日は台風26号は温帯低気圧に変わり沖縄本島の南へ進み、前線上に発生する低気圧が東海上に離れ、大陸から高気圧が張り出してくる予想。




    〈風〉
    北西風が中程度かやや強く吹き続き、夕方には少し弱まりそう。

    〈ウネリ〉
    海上で強まる北寄りの風に抑えられて南~南西ウネリは弱まり、はるか東海上の高気圧の吹き出しや東海上の低気圧などによる東~南東ウネリが弱めに続き、午後にかけて少し反応が上向く見込み。

    〈今後と狙い目〉
    日中に沿岸で吹く弱い西寄りの風が吹く程度で影響は少なそうですが、小ぶりや何とかコンパクトな波で出来るくらいでしょう。
    まずは潮の上げ込みに合わせてチェックして、少しでもウネリの反応が良いポイントを選んで入水を。
    また、大きな変化はなさそうですが念のため午後にかけて変化もチェックしてみても良さそうです。
    (kolokumi)

    ビギナーアドバイス
    浮力ある板や長めの板を中心に、ショートでも何とか練習出来るところがありそうです。


    タイド
    赤羽根
    伊古部
    その他のポイント

    今後の風と波(気象)

    ロングビーチ


    更新予定時刻
    07:30 / 11:00 / 18:00


    週間波予想


    11/13(木) 11:40

    (kolokumi)

    東~南東ウネリが多少なりとも続き、(月)から強い寒気が入りそうです


    ウネリの期待度(伊良湖)


    15(土)

    16(日)

    17(月)

    18(火)

    19(水)

    SAMPLE

    ウネリの期待度について »



    11/15(土)

    <

    予想天気図
    (AM09時)

    気象庁Waveシミュレーター
    (AM09時)

    Noaa Waveシミュレーター
    (AM09時)

    >

    15日(土)
    高気圧がゆっくりと通過し、南西諸島付近には前線が停滞する予想。

    はるか東海上の高気圧の吹き出しなどによる東~南東ウネリが弱めに続き、移動性高気圧が吹き出す北東~東風によるウネリが多少加わる見込み。
    沿岸の風は北西で影響は少なく、小ぶりや何とかコンパクトな波で出来るところはありそうです。



    11/16(日)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    16日(日)
    高気圧は中心を東海上に移し、上空に寒気を伴う低気圧が日本海に近づき、南西諸島付近には引き続き前線が停滞する予想。

    はるか東海上の高気圧の吹き出しなどによる東~南東ウネリが弱めに続きつつ、日中に移動性高気圧の吹き出しによる南東ウネリの反応が少し上向く程度。
    日中に吹く南東~南風が多少影響しながらも、朝は風が弱く、コンパクトな波で出来るところはありそうです。



    11/17(月)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    17日(月)
    高気圧は東海上に離れ、前線が通過、冬型の気圧配置が強まる予想。

    夜間に海上で強まる南東~南風によるウネリが反応し、多少サイズ変化したスタートとなる見込み。
    強まる北西風に抑えられながらも、朝はコンパクトやそこそこのサイズの波で出来、終日遊べる波は残りそう。



    11/18(火)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    18日(火)
    強い冬型の気圧配置が続く予想。

    海上・沿岸ともに吹き荒れる西~北西風に抑えられがちで東~南東ウネリは弱めに続く程度となり、南西~西ウネリが少し加わる程度。
    沿岸でも吹き荒れる西~北西風が影響しつつダウン傾向で、朝は何とかコンパクトな波w残る可能性もありますが、次第に小ぶりとなりそう。



    11/19(水)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    19日(水)
    冬型の気圧配置が緩み、大陸から高気圧張り出してくる予想。

    弱まりながらも海上で吹き続く北西風に抑えられがちで、はるか東海上の高気圧の吹き出しによる東~南東ウネリが弱めに続く程度。
    物足りないスモールとなりそうです。



    更新予定時刻

    12:00




    8日目以降の天気図/波浪予想

    11/20(木) AM09時

    <
    >

    11/21(金) AM09時

    <
    >

    11/22(土) AM09時

    <
    >

    11/23(日) AM09時

    <
    >

    12日以降の波浪予想

    <

    11/24 (AM09時)

    11/25 (AM09時)

    11/26 (AM09時)

    11/27 (AM09時)

    >