一宮 波情報
※1日前の情報をサンプル表示




setハラたまにムネ
CHECK 09/13(土) 10:10
▽ 25
SAMPLE
画像はサンプルです
中 南東/サイドオン
B まぁまぁ
曇/晴
115人 激混
気象庁解析 26.6℃
コンディション
[ウネリ]ややまとまりがない状態
[位置]アウト
[波数]少ない
中央寄り〜右側(メイン):やや面ザワつき、ややヨレて割れづらいアウトよりからのピークワイドなダラダラ。波とポジションを選んでも1アクションがやっと。
★胸サイズのsetは非常に少ないです。
★ライトがベターです。最終的にはウネリに戻るものの、たまに▽30のライディングも出来ています。
★なるべく潮位が低めの時間帯がオススメです(干潮13:15→94cm)。
★水温は夕方頃までには計測する予定です(昨日は26.8℃)。
★本日、駐車場は有料です。
[初級者アドバイス]大きめの波が入りますので十分に注意してください。
スタッフのつぶやき
・中央堤防右のインサイド(18名→密集気味)も、ライト・レフト共たまに▽25のライディング(軽く1発)が出来ています。
※中央堤防右のインサイドとメインのアウトは波質が異なります。お好みで!
・北側方面には魅力的なブレイクは確認できませんでしたが、マグナムとヘッドランド寄りは混雑してました。
※マグナム、潮が引き足りないです。
※北側方面の手撮り動画9:47・9:49を撮りました。
(Unity)
注意事項
※このポイントの中央堤防右〜右ヘッドランドにかけてはロングボード不可とされているため、中央堤防右〜右ヘッドランドにかけての波情報を入れる際には、ショートボード/ボディボードのみの点数表記となります。
※駐車場は基本的に6時〜15時の間が有料(普通車1000円)です。午前6時前にご入場された場合でも、午前6時15分以降に退場されますと通常の駐車料金が適用されます。
更新予定時刻
エリア情報
