東北 ※1日前の情報をサンプル表示中
11/26(水) 10:55更新
〈現状〉
この時間は北西風が持続する中、前線を伴った低気圧からの北東ウネリの反応が良くなっている。
潮の動きも手伝い、コンディションも上向いている。
浪板は北東風の影響が入りながらも久々に変化が出ている。
〈気圧配置〉
今日は新たな前線を伴った低気圧が発達しながら東海上を移動する予想。


〈風〉
北〜北西風がやや強まる見込み。
〈ウネリ〉
前線を伴った低気圧からの北東ウネリがもう少し強まる可能性がある。
〈今後と狙い目〉
風の強まり次第ではウネリが抑えられてしまいそうだが、潮の引きでもう少しコンディションが上向く可能性もある。
後半は潮が上げて割れづらくなりそうなので、早めに行動したい。
(小潮:H.08:33/L.12:53/H.17:51)
〈明日〉
明日は発達した低気圧が東へ遠ざかり、高気圧の中心が本州付近から東へ移動。前線を伴った低気圧が発達しながら日本海を移動する予想。北西風→日中は南東風に変わる見込み。低気圧からの北東ウネリが続きそう。風を考慮すると早めに行動したい。
(moto)

ビギナーアドバイス
風が強まる前に行動しましょう。
タイド
今後の風と波(気象)
更新予定時刻
07:30 / 11:00 / 18:15
ご意見フィードバックで10Pゲット!
週間波予想

