非会員上部PR枠用

東北 ※1日前の情報をサンプル表示中

07/18(金) 11:00更新

この時間も東海上から高気圧が張り出している一方、前線が華中から朝鮮半島付近を経て日本海〜オホーツク海に長く延びている。台風5号が残した南東ウネリに変わって高気圧からの吹き出しによる南東ウネリの反応が良くなっているが、比較的サイズがある仙台新港は南東風の影響が特に気になっている。風が弱い菖蒲田浜・荒浜の方が比較的サーフィンしやすいコンディション。浪板はこの時間もショアブレイクのみ。

今後も東海上から高気圧が張り出す一方、前線が華中から朝鮮半島付近を経て日本海〜オホーツク海に停滞気味となる予想。南東風が入りやすくなる見込み。








高気圧からの吹き出しによる南東ウネリの反応がもう少し良くなる可能性があるが、風の影響が強まることが予想されるため、早めの行動が無難でしょう。浪板に関しては変化が少なく、潮が引いても厳しいと予想される。
(小潮:H.08:51/L.14:15/H.20:41)

明日も東海上から高気圧が張り出す一方、前線が黄海から朝鮮半島付近を経て日本海〜オホーツク海に停滞気味となる予想。南東風が入りやすくなる見込み。高気圧からの吹き出しによる南東ウネリが続きそうだが、風の影響が気になることが予想される。比較的風が弱そうな朝を狙うのが無難でしょう。
(moto)





ビギナーアドバイス

宮城はウネリをかわしている荒浜が比較的サーフィンしやすくなっています。

タイド

仙台新港
その他のポイント

今後の風と波(気象)

岩手・浪板
仙台新港

更新予定時刻

07:30 / 11:00 / 18:15

週間波予想