四国 ※1日前の情報をサンプル表示中
09/17(水) 10:45更新
〈現状〉
この時間の四国・生見は小ぶりなモモ~コシサイズで、内妻や宍喰は厳しく、早朝の大方浮鞭はヒザ~コシサイズだった。
〈気圧配置〉
今後も西~東日本は高気圧圏内となるが、オホーツク海へと低気圧が進み、そこからのびる前線が北日本へと南下する模様。
〈風〉
午後は南~南西に振れて海上を中心に沿岸でも次第にやや強まる予報。
〈ウネリ〉
高気圧の吹き出しによる弱い東~南東ウネリに加えて、後半にかけて南西風による波の反応が少し上向く程度。
〈今後と狙い目〉
高気圧からの吹き出しによるウネリによって、生見や大方浮鞭では小ぶりながらもサイズが残る見込みだが、風の影響が気になる上に午後は潮が上げてしまうので、早めにサーフィンした方が良いだろう。
なお、内妻や宍喰に関しては風波を含めてサイズアップは期待出来ず、お昼以降も厳しい状態が続く見込み。
〈明日〉
明日も今日と同様に物足りないスモールコンディション。
前半の潮の引きに合わせて少しでも出来ているポイントを選んで早めに入っておきましょう。
(FC)
ビギナーアドバイス
風の影響が心配なので、生見や大方浮鞭で練習される方は早めがお勧めです。
タイド
今後の風と波(気象)
更新予定時刻
07:40 / 12:00 / 18:30
ご意見フィードバックで10Pゲット!
週間波予想