非会員上部PR枠用
 

四国

05/24(土) 12:35 更新

(MK)


ウネリの期待度(四国)

26(月) 27(火) 28(水) 29(木) 30(金)

SAMPLE

ウネリの期待度について »


05/26(月)

<

予想天気図
(AM09時)

気象庁Waveシミュレーター
(AM09時)

Noaa Waveシミュレーター
(AM09時)

>

26(月)
低気圧が北海道の北東へと離れ、前線が日本の南海上で停滞する模様。

前日までのウネリがあさを中心に残りそうだが、次第にサイズダウン傾向となりそうなので、早めが無難。
なお、風は東~北東が吹く予想。


05/27(火)

<

予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

>

27(火)
前線は日本の南海上で停滞し、本州付近は概ね高気圧に覆われる模様。

高気圧からの吹き出しや気圧の谷の影響などによる東~南東ウネリの反応が多少上向く可能性がある。
なお、風は北より→東~南東が吹く予想のため、特に後半は面に影響を受ける場所が増えてしまいそう。


05/28(水)

<

予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

>

28(水)
引き続き、本州付近は概ね高気圧圏内となるが、日本の南海上に停滞する前線上に低気圧が発生し、日本の東海上へと進む模様。

前日までのウネリによって前半を中心にサイズは残りそうだが、風は北より→東~南東が吹く予想のため前半の内に風が合いやすい場所でサーフィンしておくのが良さそうだ、


05/29(木)

<

予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

>

29(木)
低気圧は三陸沖を発達しながら北上し、本州付近は次第に高気圧に覆われる模様。

前日よりもサイズダウン傾向となり物足りない状態が予想される。
なお、風は北より→→東より→南西よりが吹く予想のため、風が合いやすい時間を選ぶのが良さそうだ。


05/30(金)

<

予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

>

30(金)
前線が日本の南海上から東シナ海へとのび、前線上を低気圧が進む模様。

前半は前日からの意物足りないサイズ感が続きつつ、後半はウネリの反応が上向く可能性もある。
なお、風は北西→南よりが吹く予想のため、早めに。


更新予定時刻

12:30



8日目以降の天気図/波浪予想

05/31(土) AM09時

<
>

06/01(日) AM09時

<
>

06/02(月) AM09時

<
>

06/03(火) AM09時

<
>


12日以降の波浪予想

<

06/04 (AM09時)

<

06/05 (AM09時)

<

06/06 (AM09時)

<

06/07 (AM09時)

>
波概況