四国
(CT)
ウネリの期待度(四国)
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
16(水) | 17(木) | 18(金) | 19(土) | 20(日) |
SAMPLE
07/16(水)
予想天気図
(AM09時)

気象庁Waveシミュレーター
(AM09時)

Noaa Waveシミュレーター
(AM09時)

16日(水)
太平洋高気圧が少しずつ張り出し、フィリピン東海上には新たに熱帯低気圧が発生する可能性がある模様。
南~南東ウネリが続き、沿岸は南→南西風が吹きやすい。南~南東向きのポイントは波質があまり期待できないが、東寄りを向いたポイントや地形で多少風をかわす場所なら、中・上級者を中心にそこそこサイズの波で楽しめるところはありそうだ。
07/17(木)
予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

17日(木)
太平洋高気圧が日本付近へ張り出し、フィリピン東の熱帯低気圧はやや発達しつつゆっくり北上する可能性がある模様。
南ベースの風波や南東~南ウネリがさらに強まりつつ続き、沿岸は南寄りの風が次第に強まることでハードになりやすい。東寄りを向いたり地形で風やウネリを多少かわすポイントを選べば、中・上級者なら何とか対応できるくらいだろう。
07/18(金)
予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

18日(金)
太平洋高気圧の張り出しが続き、フィリピン東の熱帯低気圧はさらに発達する可能性がある模様。
南ベースの風波や南東~南ウネリは少し落ち着きつつ続き、沿岸では南→南東風が吹きやすい。南~南東向きは波質があまり望めないが、東寄りのポイントや風をかわす場所では、中・上級者を中心にそこそこサイズの波で何とか楽しめそうだ。
07/19(土)
予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

19日(土)
太平洋高気圧が張り出しを続け、熱帯低気圧は北緯20度付近へ北上する可能性がある模様。
東~南東~南からのウネリはさらに少し落ち着くが、沿岸は南東風が続き波質は良くない。それでもコンパクトな風波と割り切れば、場所を選んで何とかサーフィンできるポイントはありそうだ。
07/20(日)
予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

20日(日)
太平洋高気圧が引き続き張り出し、熱帯低気圧はさらに発達しながら台湾南海上へ進む可能性がある模様。
東~南東~南のウネリは少し弱まりつつ周期長めの南ウネリが加わる可能性があり、沿岸は東→南東風が吹きやすい状況が続く。全体的に風の影響は残りそうだが、コンパクトな波で風波と割り切れば出来るところはあるだろう。
更新予定時刻
12:30
8日目以降の天気図/波浪予想
07/21(月) AM09時


07/22(火) AM09時


07/23(水) AM09時


07/24(木) AM09時


12日以降の波浪予想
07/25 (AM09時)

07/26 (AM09時)

07/27 (AM09時)

07/28 (AM09時)

ご意見フィードバックで10Pゲット!