福岡
(K.K)
連休はサイズがありそう。風向きに合わせてかわすポイントや落ち着くタイミングを狙いたい
ウネリの期待度(九州(福岡))
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 1(土) | 2(日) | 3(月) | 4(火) | 5(水) |
SAMPLE
11/01(土)
予想天気図
(AM09時)
気象庁Waveシミュレーター
(AM09時)
Noaa Waveシミュレーター
(AM09時)
1日(土)
夜間に前線上に発生する低気圧が本州南岸を東進し、朝には北日本へと進む予想。
風が西~北西に振シフトして強まりまとまりがないながらもサイズアップしてくる見込み。
サイズが出てきたらかわすポイントをチェックしたい。
11/02(日)
予想天気図(AM09時)
波浪予想(AM09時)
2日(日)
低気圧は発達しながら千島近海付近へと進み、日本海には大陸から新たな低気圧が進む予想。
西~北西風による波がさらに強まる見込み。
ジャンクなハードとなるところもありそうなのでかわすポイントをチェックして無理のない範囲で行動を。
11/03(月)
予想天気図(AM09時)
波浪予想(AM09時)
3日(月・文化の日)
低気圧は三陸沖を東へと離れ、西~東日本には大陸から高気圧が張り出す予想。
北西風が北~北東にシフトして海上から強く、西~北西風による波は落ち着くところもありそうだが、北~北東風による波に反応してジャンクやハードとなるところもあるだろう。
かわしつつ出来ているポイントを選びたい。
11/04(火)
予想天気図(AM09時)
波浪予想(AM09時)
4日(火)
高気圧が日本の東海上へと中心を移す予想。
風が東~南東に振れて弱まり、北~北東風による波が落ち着きつつサイズは落とすがコンディションが上向いて出来るポイントが増える見込み。
早めの1ラウンドを狙ってチェックしたい。
11/05(水)
予想天気図(AM09時)
波浪予想(AM09時)
5日(水)
高気圧は日本の東海上に離れ、前線が日本の南へとのびる予想。
東風が北東へとシフトながらやや強く、北~北東ウネリの反応は弱まりつつ、後半は北東風による波が少し強まるところもありそうだが波質は望めず、敏感に出来ているポイントを選んで早めに入っておきたい。
更新予定時刻
12:30
8日目以降の天気図/波浪予想
11/06(木) AM09時
11/07(金) AM09時
11/08(土) AM09時
11/09(日) AM09時
12日以降の波浪予想
11/10 (AM09時)
11/11 (AM09時)
11/12 (AM09時)
11/13 (AM09時)
ご意見フィードバックで10Pゲット!




