日本海(秋田~京都) ※1日前の情報をサンプル表示中
10/15(水) 08:05更新
〈気圧配置〉
今日は大陸から日本海西部を通って東海地方にのびる前線や、上空の気圧の谷、湿った空気の影響を受ける見込み。
※気象庁発表によると、台風23号は日本のはるか東海上にて、温帯低気圧に変わった模様。
【秋田~新潟】
〈風〉
秋田では東より→北より、新潟では東→海上を中心にやや強い北東風が吹く予報。
〈ウネリ〉
大陸から張り出す高気圧からの吹き出しによる北~北東ウネリが多少強まる見込み。
〈今後と狙い目〉
秋田西目ではウネリの反応は弱く、基本的にはフラットやウネリの弱い状態が予想され、新潟では後半にかけて大陸から張り出す高気圧からの吹き出しによる北~北東ウネリが多少強まる見込みだが、変化があっとしても、面への影響も大きくなるので、オンショアコンディションと割り切ってサーフィンするしかないだろう。
【石川~京都】
〈現状〉
今朝の石川柴垣や福井三国はフラットやウネリが弱く、コシ~ムネサイズがある福井・鳥居浜方面や京都・八丁浜は、オンショアの影響を受けている。
〈風〉
前線や大陸から張り出す高気圧の影響などで、石川では海上を中心にやや強い北東、福井では海上を中心にやや強い北~北東、京都では北東風が吹く予報。
〈ウネリ〉
北~北東ウネリが続く場所、北よりの風によって多少サイズが上がるところがありそう。
〈今後と狙い目〉
石川柴垣ではウネリの向きが合わず、風波で若干変化が出るかどうかで、福井三国では変化があったとしても、面の状態やコンディションは悪そうだ。
また、福井・鳥居浜方面や京都・八丁浜では、大陸から張り出す高気圧からの吹き出しによる北~北東ウネリが続くか、風波で少しサイズが上がることも考えられるが、既に面の状態が悪いので、オンショアコンディションと割り切ってサーフィンするしかないだろう。
(fuji)
ビギナーアドバイス
【秋田~新潟】
現時点ではフラットやウネリが弱く、新潟でも練習するのは厳しい状況です。
また、今後は多少サイズが上がっても、面の状態やコンディションは悪そうです。
【石川~京都】
比較的サイズのある福井・鳥居浜方面や京都・八丁浜は、強い風の影響で流れが発生している恐れがあるので、無理はしないでください。
タイド
今後の風と波(気象)
・秋田・西目
・新潟・郷津
・石川・柴垣
・福井・鳥居浜
・京都・八丁浜
更新予定時刻
08:00 / 12:30 / 18:30
ご意見フィードバックで10Pゲット!
週間波予想