日本海(秋田~京都)
(fuji)
ウネリの期待度(日本海(秋田~京都))
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
8(火) | 9(水) | 10(木) | 11(金) | 12(土) |
SAMPLE
04/08(火)
予想天気図
(AM09時)

気象庁Waveシミュレーター
(AM09時)

Noaa Waveシミュレーター
(AM09時)

4/8(火)
日本のはるか東海上には発達した低気圧があり、新たな低気圧が日本海へ進むため、上空の気圧の谷の影響を受ける見込みで、秋田では西、新潟では南→やや強い西、石川ではやや強い南西、福井では南→西、京都では南西→やや強い西風が吹く予報。
日本海を進む低気圧や気圧の谷の影響などで、場所によっては西よりの風・ウネリが次第に強まる見込みだが、面への影響も大きくなるので、コンディションは今ひとつでしょう。
04/09(水)
予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

4/9(水)
低気圧は日本海→日本の東海上へ進んだのちに動向は不明確。
なお、本州の南海上に中心を持つ高気圧に覆われる模様。
北部では西よりの風・ウネリが強く、比較的サイズがありつつもまとまり無い状態が続いてしまいそう。
一方、新潟~京都・八丁浜ではウネリが落ち着きつつも次第に弱まる予想のため、早めの時間帯に。
04/10(木)
予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

4/10(木)
高気圧の中心が日本の南海上を東へ移動し、低気圧や気圧の谷の影響を受ける模様。
南よりの風がやや強まる予想のため、秋田西目では西風によるウネリが落ち着きつつもオフショアに抑えられてしまい、また、新潟~京都・八丁浜はかなり物足りないか厳しくなる場所が増えてしまいそう。
04/11(金)
予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

4/11(金)
前線を伴った低気圧が西日本の南岸や南海上を東へ進む模様。
前半を中心にウネリが弱く、午後は気圧の谷や低気圧の影響で北よりの風・ウネリが多少強まる見込みだが、まとまりに欠けたコンディションでのサーフィンとなりそうだ。
04/12(土)
予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

4/12(土)
前線を伴った低気圧は発達しながら本州の南岸を通過して日本の東海上へ進む模様。
北よりの風・ウネリがもう少し強まった状態でのスタート→日中は少しずつ落ち着きながらも続く見込みだが、午前中はまとまりに欠けたコンディションが目立ちそうだ。
(ゲージは4→3レベル)
※低気圧の動向次第では、予想が大幅に変更される場合があります。
気象庁発表の最新情報を確認してください。
更新予定時刻
12:30
8日目以降の天気図/波浪予想
04/13(日) AM09時


04/14(月) AM09時


04/15(火) AM09時


04/16(水) AM09時


12日以降の波浪予想
04/17 (AM09時)

04/18 (AM09時)

04/19 (AM09時)

04/20 (AM09時)

ご意見フィードバックで10Pゲット!